INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買91.67%
売8.33%
7月結果報告 中盤までは達成は厳しいかと思いましたが、終盤地合いが改善し、目標達成 ♂️貢献銘柄 フジクラ/住友電工/住友林業/オリックス/トヨタ自動車/インターメスティック/パルグループ/ポート/INPEX/プレミアグループ/良品計画/バルカー/川崎重工/東京ガス https://t.co/OHsXKlFu3U
【保存版】高配当株3選(2025年版) NISA・配当狙いの方におすすめの「利回り4%以上」銘柄を3つ紹介 ※長期保有向け/2025年8月時点の情報です ① INPEX(1605) 配当利回り:4.6%前後 エネルギー最大手。原油価格に左右されやすいが、海外収益で安定感あり。 ② 三井住友FG(8316)
資産500万円くらいの投資仲間たち、これ見て! 短期でドカンと稼ぐより、 毎日コツコツと“本物の実力”を積み重ねる。 それがこのグループのやり方です。 7011 三菱重工業:押し目買いは3,440円前後が目安。1605
【日本保有株】 後場終了 JT6.1% ソフトバンク2.4%⤴️ NTT2.1%⤴️ 積水ハウス1.7%⤴️ 三菱商事1.3%⤴️ トヨタ自動車1.0%⤴️ MS&AD0.7%⤴️ 王子ホールディングス0.7%⤴️ INPEX0.5%⤴️ なんとか前日比はプラスで終われました JTはなぜ私は4万しか投資してなかったんだろうか 夜米国プレ前から先物下落 https://t.co/1YhaBpqejT
東京エレクトロンデバイスもそろそろ含み益になりそうで、ここからは配当金が丸々利益に。 配当利回りが面白くないくらい値上がりしたら売ってINPEXあたりに切り替えたいなって考えています。
INPEXのCM見る度に気分上々です まだ401株ですが、あと399株を年内に買い足したい。 清原果耶ちゃんは正義☝️ https://t.co/38lIHVRzUF
2025年7月末保有株式評価額上位10銘柄 ①JT 300株 ②みずほ 221株 ③丸紅 318株 ④積水ハウス209株 ⑤住友商事 115株 ⑥INPEX 205株 ⑦双日 111株 ⑧TOYOTIRE120株 ⑨Softbank 1755株 ⑩八洲電機 200株 次点 ⑪三菱商事 118株 7月の上位保有銘柄の増加は⑦双日のみ
現金余力高めたくて、INPEX利確。 +2000円也。 昨日購入した小型株が急上昇 利確するのワクワクしますね
今日注目優良株: 1. 三菱HCキャピタル(8593)配当利回り:4.5% 2. INPEX(1605)配当利回り:4.4% 3. 三井住友FG(8316)配当利回り:4.1% 4.丸紅(8002)配当利回り:3.9% 5.住友商事(8053)配当利回り:4.2% 6.日本製鉄(5401)配当利回り:4.3% 7.アステラス製薬(4503)配当利回り:3.8%
INPEX 戦争問題はないのに戦争の時と同じくらいに上がってきてる^ ^ プラ転しちゃう?どーしよー
【7/31のトレード収支】 昨年秋から現物長期保有していた【INPEX】【住友大阪セメント】をキリが良いところで利確。3日前に買建して最大5万円の含み損があった【スクリーン】が反発してくれたので利確。 【アドバン】と【レーザー】は今日で底打ちなら嬉しいな https://t.co/Dl8AmxhZIo
【日本保有株】 後場終了 アステラス製薬6.0% 日本M&Aセンター5.5% MS&AD1.7%⤴️ 日本特殊陶業1.4%⤴️ 三井物産1.3%⤴️ ソフトバンク1.2%⤴️ INPEX1.0%⤴️ 昨日の決算が良かった日本M&Aセンターとアステラス製薬が爆発 夜の米国市場(S&P500、NASDAQ先物)もプレ前からいいですね! https://t.co/sKJtAQgc4H
【本日7月31日・前場データ基に抽出】 AIが選んだ「上昇確率70%以上」の注目銘柄 寄付きデータでの銘柄と少し変わった! 三菱重工業(7011) 76% ソシオネクスト(6526) 75% 第一三共(4568) 75% 日本航空(9201) 73% 西日本旅客鉄道(9021) 71% 東急(9005) 71% INPEX(1605) 70%
【日本保有株】 後場終了 JX金属2.7%⤴️ MS&AD1.3%⤴️ 商船三井1.2%⤴️ 三菱商事0.7%⤴️ 三井物産0.7%⤴️ JT0.6%⤴️ INPEX0.6%⤴️ ソフトバンク0.6%⤴️ 川崎汽船0.5%⤴️ 日経平均は微弱で落ちましたが、私の日本株口座は守られてました 最後盛り返した感じでした✨ 各決算みたいと思います https://t.co/RygDCUhAxS
【本日7月30日・前場データ基に抽出】 AIが選んだ「上昇確率70%以上」の注目銘柄 三菱重工業 (7011) 77% INPEX (1605) 74% 三井不動産 (8801) 70% #三菱重工業 #INPEX #三井不動産 #株予想 #AI予測
【日本保有株】 前場終了 JX金属1.7%⤴️ 商船三井0.8%⤴️ 三菱商事0.7%⤴️ INPEX0.6%⤴️ 川崎汽船0.6%⤴️ 日本特殊陶業0.5%⤴️ 積水ハウスの特定口座分は後場に売却予定です NISA枠はしっかり保有 今日は日本M&Aセンター、アステラス製薬、武田薬品の決算があります 期待して持ちます✨ https://t.co/0TluIwivzq
今日はこんな感じでした。 INPEXとアコムが頑張っていますが、 それ以外はぼちぼちですね〜 まぁ、地合いも悪いですしこんなものかもしれません。 #株クラの輪を広げよう https://t.co/42NzsYGb3h
今日はトヨタ株を1000株購入!8月はこれで勝負! INPEXもプラ転したから、仮に余力いるようになったら売って勝負する! ゲームしてて、けっこう遊んでて利益とれてないからここから本気出す。 暑くて夏バテ気味やけど
本日の保有株上昇&下落銘柄 上昇銘柄⤴️ ①サンリオ +3.1% ②タカミヤ +1.5% ③INPEX +1.1% 下落銘柄⤵️ ①アストロスケール -5.8% ②小松製作所 -5.6% ③メタプラネット -3.7% ワイハウ -3.7% 少し前に追加したサンリオが反発した 全体的には弱い… https://t.co/XZws1oLSd6
【本日7月29日・前場データ基に抽出】 AIが選んだ「上昇確率70%以上」の注目銘柄 INPEX (1605) 73% アステラス製薬 (4503) 71% #INPEX #アステラス製薬 #株価予想 #AI株予想
【国も保有する高配当株3選❗️】 セミリタイアを目指すなら、"国のお墨付き"銘柄を押さえよう✨ ✅JT(配当利回り7.7%の取得実績) ✅NTT(連続増配&通信インフラ) ✅INPEX(エネルギー×高配当×国策) ブログで詳しく解説してます #セミリタイア #配当金 https://t.co/8VFdVe5jgo
【日本保有株】 前場終了 INPEX0.7%⤴️ アステラス製薬0.4%⤴️ 日経平均は360円ほどのダウン⤵️ 前日比金額でも14900円のマイナスです 今日の市場はキツイですね 耐えどころです NISAだから売却する気はないけど… 積水ハウスは配当権利獲得したら売却しちゃう予定です https://t.co/zc4HeTPB42
引け乙 評価損益:+690,282円(+4.22%) 前日比:-31,277円(-0.18%) 詐欺糞汁が8円下げたので最終的にマイナスになりました リミポたんは微上げ・・・ ホンダ、INPEX、MUFGバリア展開かいしーん ヤマハと商船三井君はもうちょっと頑張りましょう コレは今週はダメな感じですかね・・・
おはようございます。 本日は成り行きで利回り4%以上になっている以下の銘柄を成行で買付。 ◯横河ブリッジHD ◯積水ハウス ◯INPEX この3銘柄はPF内の目標保有率に到達するので、そこまでいけば他の銘柄を探していきます。あとは成長を期待するのみ! #高配当投資 #投資家さんとつながりたい
INPEX 【1605】 日本最大の石油・天然ガス開発会社 日本エネルギー消費量の1割に相当する生産 株主還元積極的+割安銘柄 PER8.4倍 PBR0.54倍 ROE9.4% 自己資本率65.3% 予配当利回り4.28% 累進配当 予配当性向 36% 自社株買いあり 株主優待あり 画像は決算説明資料とマネックス証券銘柄スカウタ参照 https://t.co/RX9uNZCuxb
INPEX(1605)配当金情報 ✅株価:2,103円 ✅年間配当:90円 ✅配当利回り:4.28% ✅配当性向:24.9% ✅100株で年間9,000円の配当! ✅5期連続増配の優良配当株 日本最大の石油・天然ガス開発企業として、エネルギー安全保障に重要な役割を果たす企業。1株当たり年間90円を起点とする累進配当の導入 https://t.co/8LHR4foWNU
ふつうの株式って もう残り銘柄少なくなりました、 売却してしまい超高配当ETFやベスコ、グロオポ、ネクジェネに変わってます 以前は INPEXとか 他の銀行とか 三菱商事とかも いわゆる高配当株を持ってましたが 利回りと配当回数、株価に納得行かず お別れしました https://t.co/VXTUDw0llu
⑥総括:悪材料を乗り越える、エネルギー安全保障の中核銘柄 通期予想下方修正という悪材料が出てもなお、歴史的な割安水準、4.36%の高配当利回り、健全な財務体質という強みが光るINPEX。
INPEX(1605)の投資魅力を徹底解剖 先日投稿した「高配当利回り & 日米関税合意メリット銘柄」の中で、総合スコア第二位のINPEX(1605)の割安度を深堀り分析しました。 https://t.co/ZVwSXz0v1B https://t.co/D5pcMeW6pl
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る