INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
今日の株 日本製鉄 3株 INPEX 10株 配当利回り良くなってて最高ー! https://t.co/2HtfyRoJm3
マンデー終了。 含み損は倍々。 売らずにチビ買いしています。 良手ではなかったと思いつつ耐えています。 INPEX 2 東鉄工業 1 TOYO TIRE 1 日本金銭機械 2 NTT 5 シンクレイヤ 100 久々の単元。 過疎株が出来高増え8/5の水準に下がったので。 しばらく単元買いはしない。 入金もしない。
本日のS株 ✅NTT 2株 ✅INPEX 1株 ✅三菱UFJ 1株 ✅三菱HCC 1株 ✅三菱商事 1株 ✅ヒューリック 1株 令和のぶらっくまんでい再来! …ということで、予算が許す範囲で買い足し #投資家さんと繋がりたい #高配当株 #日本株 #S株
本日のミニ株 トランプ関税から含み損が約7倍に 含み損▲39万円 長期優待株が悲惨なことになってます 高配当銘柄を買い増ししました。 1,000株 NTT SB 30銘柄を10株 三井物産 三菱商事 住友商事 丸紅 双日 INPEX MSAD KDDI など
【4/7(月)買い時の銘柄ランキング5選】 配当投資家の目標利回りに到達した数が多い銘柄を紹介 by 配当ゴー . これから稲妻? . 今日の買い時通知ランキング 5位 JT 5.0%(5.5%) 4位 三井物産4.1%(3.9%) 3位 INPEX 5.3%(4.6%) 2位 三菱UFJ4.0% (4.1%) 1位 三商事4.3% (4.1%)
今日のかぶミニ 三菱商事,INPEX,ヤマ発,クボタ 316A(FANG+) 5 JT,積水ハウス2 横河ブリッジ7 オリックス10 MyPF−6.39% オリ,ヤマ発,INPEXがついに利回り5%超 暴落を忘れない為、含み損を記録します 見ると結構つらいけど誰かの救いに なればいいな 明日もがんばりましょ!乾杯 ✨ #暴落の記憶 https://t.co/CES8C80zUG
【本日の #配当投資 メモ】 2株:クボタ 2株:INPEX 2株:三菱UFJ 1株:信越化学 配当予定金額を、含み損の額があっという間に追い抜いていきました 目的は配当投資なので、長期目線でコツコツです! #高配当 #1株投資 #s株 #新nisa #コツコツ投資
-5.69% 引け乙です。前場三菱HC、ETF全損切り。三菱HCCニーサ買い戻し。積水、フランス、INPEX未満株買い増し。ラオックス新規買い。ハザマ一部利確。後場西川ゴム損切り。ブックオフ、HCC、INPEX、ケーユー未満株買い増し。以上。 値上がりトップ、なし 値下がりワースト、マネックス-10.29%
今日のミニ株 三菱UFJ 三菱商事 INPEX 稲畑産業 ヤマハ発動機 日経平均は2000円以上の下げで PFは見たことない含み損 何を基準に買い増しすれば正解なのか 早く答え合わせしたい #配当株投資
売買代金上位&予想配当利回り4%以上 三菱UFJ 4.00% トヨタ自動車 4.00% 三井住友FG 4.13% みずほFG 4.44% 商船三井 7.29% 三菱商事 4.24% 日本郵船 7.17% 武田薬品工業 4.64% 本田技研 5.63% JT 5.00% ゆうちょ銀行 4.60% 川崎汽船 6.07 INPEX 5.29% ソフトバンク 4.33% 丸紅 4.85% 野村HD 7.8%
ブラックマンデーの気を紛らわすために、今購入したら利回りがいくらになるか皮算用しようか。 三菱HCC 4.38% 全国保証 3.75% KDDI 3.13% INPEX 5.32% 日本たばこ 5.01% ヒューリック4.19% インデックス民と違って、 高配当株民は利回りという、 気を紛らわせる手法がある!
前場お疲れさまです 震えながら単元買いしたのは ☀︎みずほリース ☀︎東京センチュリー ☀︎ひろぎんHD 株数は変えないぞと損出ししたものは ☀︎INPEX ☀︎オリックス ☀︎稲畑産業 ☀︎ヤマダHD ☀︎日本アクア ☀︎Br. HD ☀︎レンゴー どえす! いったいいくら損失を確定させたんだろう…
銀行、損保は私も打診で少しずつ買い増ししていますが政策保有株の株価下落になると業績急降下も懸念されるのでご注意なさってください INPEXと石油資源開発はようやく単元化で100株に到達しました。ひと昔前に比べるとバーゲンセールですよね
企業名 株価 配当利回り ヒューリック 1354円 4.1% 三菱UFJ 1444円 4.1% 三菱HCC 899円 4.4% 三菱商事 2363円 4.2% 三井住友FG 2744円 4.3% INPEX 1722円 5.1% 東京海上 4608円 3.5% JT 3909円 4.9%
下がったら買いたい株 ・ブリヂストン ・トヨタ ・ヤマハ発動機 ・INPEX ・JT ・積水ハウス ・三菱HCキャピタル ・三菱商事 ・マースグループHD ・三井住友 ・三菱UFJ 利回り4〜6%まで上がってきた銘柄が結構出てきた印象です! 相場の様子を見ながら買い増ししていこうと思います!
【厳選】暴落で購入したい10銘柄 すだまるの独断と偏見で決定した高配当株です。 配当金利回りが高く、減配リスクが比較的少ない銘柄で構成しています。 ※収益悪化で減配される可能性があるのでご注意ください。 特に、INPEXと三菱商事は『累進配当方針(減配なしの安定配当)』でおすすめ https://t.co/6FtewVDZyg https://t.co/EjC0BpKqGa
こんにちは! INPEX魅力ありますよね 私も商船三井は狙ってます…配当利回りが魅力すぎる✨
月曜日の方針 小幅な値動き 後場の引け前にMS&AD買い増し 大幅下落 後場の引け前に1800円を割ってればINPEX購入 セリクラ(底打ち) 確認できたらその地点でMS&AD買い増し
しごおわ~~~ 含み損すごいけど、株の話は楽しいな。 今朝、JX金属のテレビCMみたよ~芦田愛菜ちゃん出てた。上場してまもなく相場がこうなるとはね ENEOS、INPEX、MS&ADホシイ✨ 画像はGrokによる ゆっくりコーヒーを飲みつつ暴落に耐えるわたし です。 X上のワイのイメージこうなん? https://t.co/GDyUQ0uWga
僕も珍しく新規日本株買おうと思って、INPEX買ったら、早くも含み損生活です
おーーー naoさんとも被ってますね✨ 商事と物産は既に保有しているのですが、配当を増やしたいと考えるとより高利回りに惹かれます INPEXは持ち株の基準価格を下回ったら買い増す予定です なぜか含み損がとんでもないことになっているにも関わらずランナーズハイです
【注意】(株)INPEX<1605> 株価:1,877.5円 (-5.15%) 今期業績は円安進行で大幅増益、売上収益は4.7%増、当期利益は32.8%増の4,273億円。しかし、2025年は油価下げで収益減を予想。配当利回り4.79%維持も計画中。再投資の好機かも。
1週間の保有株の動き 3/28(金)終値→4/4(金)終値 上昇銘柄数:0銘柄 下落銘柄数:11銘柄 下落率ランキング 1位:三菱UFJ銀行:-440円(-20.87%) 2位:信越化学:-513円(-11.64%) 3位:INPEX:-236円(-11.17%) https://t.co/rsdIZUPLry
明日以降追加で買い増したい高配当株 月曜日は大暴落確定なので利回りはさらに高くなります INPEX 4.79% 竹内製作所 4.48% 三菱商事 3.93% ブリヂストン4.19% みずほリース4.36% SUBARU 4.76% 住友林業 4.51% 積水ハウス 4.58% 西華産業 5.59% (4月4日時点の利回り)
狙ってる銘柄たち まとめ第一弾 銘柄の後ろは配当利回りだよ ロックオンしてる価格はスレッドに INPEX(1605)4.5% 資源価格連動型、FCF潤沢、DOE高評価 出光興産(5019)3.99% DOEやや低めだが安定配当、資源依存あり ENEOS(5020)3.33% 配当安定性◎、FCF超強力 https://t.co/tgNRlvlxij
この中なら三菱商事か、INPEXかなぁ あとは減配のおそれアリ。 今回のショックで業績予想が低く設定されるでしょうから。 今の利回りで見ないほうがいいかなと。 https://t.co/MmThQhauE6
マイPFの主力にしてる銘柄を中心に、下落率とか配当利回りを横目にバランスとりつつ買っていこうかなって思ってます ◇三菱UFJ、三井住友FG ◇東京海上、MS&AD ◇三菱、住友、三井 ◇NTT ◇三菱HCC、SBI、INPEX あと、3月に取得できなかった巴工業も欲しいなって思ってます https://t.co/zpmLKKWnUu
配当利回り4.79%とかなりパワーアップしたINPEXの株主さま向け施設見学会のご案内。 水おぢも喜ぶ昼食付きの見学会。実際に施設を見れるのって株主にとって嬉しいイベントですよね。 https://t.co/hJ5KbAJohO
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る