住友林業 (1911) 株予想・IR反応@ツイッター
住友林業(1911)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。住友林業の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
住友林業(1911)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。住友林業の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
none
今日は後場、住友林業4781円に指値して出かけて、帰って終値みたら4781で買えてる〜って思ったら約定してなかった 今日はリニアもセブンも⬇️「すみれ」のスープで生ホルモンと豚しゃぶ肉煮るだけ。どて煮みたいで美味しい そういえばサザンのライブの抽選結果もうすぐかも❣️ https://t.co/lJX8m7uno2
今日の損益 ±0 引け乙です 今日は余力なくトレードできずでした 野村マイクロ朝イチ頑張ってましたが弱かったですね 住友林業はさすがに下がりすぎです 今日は米国もお休みだったみたいなので便乗してお休みだったということでまた明日に備えたいと思います https://t.co/vgPl8xjiyF
住友林業こないだ82,200円利確したのに金曜日と今日買ってすぐ含み損69,100円になった 今日の建設業空売り比率見るの楽しみ
【1911 住友林業】 配当利回りは4%弱まで上がっているし、PER 8.2は2023年以降ではかなり割安なところにある。 米金利が下落し始めれば素直に上がっていく可能性が高い。 仕込み時には入ってい来たと思われる。 https://t.co/Q0rDcDh5dL
住友林業、INPEXを見てると ●ただ増配 で評価されるターンは終わって ●増配された。今利回り何%? になってる気はする。増配してもそこが株価高めで利回り低いなら売ろうとは思わないかもしれないけど買おうとは思わないかもだよね。5%が沢山あるから。
決算発表が一段落し保有銘柄で増配総額6万超え。住友林業、CAC,日電硝、日特陶、キッツ、ライフライン、スクロール、エネクス全て簿価利回り5%超えありがとう。 今年はスミダとケルに注目し、3月にオリックスの増配発表に期待したい。 税引後180万まで残り17.5万!
住友林業、配当下限150円を設定。 配当下限で 今の株価で利回り3% 成長を続ける会社で配当下限設定は期待してしまう もともと事実上の累進配当銘柄ですしね。 https://t.co/VAAeae3SqT
住友林業(1911) を簡易分析 注文住宅の国内大手 利益の柱の海外事業は戸建て分譲と集合住宅開発☝️ 配当金は19期連続減配なし予定 前期実績145円 今期予想182円 株価 4,919円 配当利回り 3.70% PER 8.18倍 PBR 1.09倍 2/15 15:30時点 個人的には配当利回り3.75%以上が購入検討基準です … https://t.co/Hu6NfjNOPM https://t.co/CGfIyrTzhp
住友林業や安藤ハザマの増配で、課税前年配当30万、課税後利回り5%突破 https://t.co/oNDnbPgefo
本日の日本個別株PFの含み損益は、前日比-261,150円でした JTや住友林業のマイナスが大きかったです また来週に期待しましょう!
今日のトレード。 ・マクニカH 100株買い→500株 メタプラの下げより、 住友林業−7.21%の下げが応えたなー。 10月の高値7293→本日4919 どこまで下がるのだ〜〜 旧NISA400株、特定600株保有。 特定分は含み損増し増し。 もう気長に待つしかない… 今週もおつかれさまでした!!!
前から持ってた森永乳業を一部損切2万円。 デイはトライアルで利確5千円。 セレスで利確3千円。 メニコンで利確8千円。 アシックスで利確4千円。 ヤクルトは損切5千円。 後場終わりかけに新規で住友林業に入った。 ニトリ上がらんかったなぁ。
本日もお疲れ様でした。 住友林業買って含み損 引けにカバーも買いました。 流石にカバー下げすぎと思うけど 住友林業も増配に決算も良さそうに思えたのに凄く下がってしまった どうなるかな。 クラレ上がってくれたけどあと一息上がらないかな 疲れた https://t.co/94TCKaqOhh
めちゃくちゃ響きました ドル円 メタプラ リミックスポイント INPEX 利回り13.5 住友林業 ストップ安 仲間割れ 金利上昇 Vita ぶいすぽっ 不動産投資 DOGEの調査 ゼレンスキー氏 COIN RFK Jr https://t.co/gI63YV408k
住友林業、大幅増配で182円(+37円)!!買値が2447円なので、配当利回りは7.4%に た○た○日経でカーボンニュートラル有望銘柄と紹介されていて、買ったのが2年くらい前だったかな?もっともっと成長して大木になってくださいませ! https://t.co/ZY5XjJCaBW
住友林業(1911) を簡易分析 注文住宅の国内大手 利益の柱の海外事業は戸建て分譲と集合住宅開発☝️ 配当金は19期連続減配なし予定 前期実績145円 今期予想182円 株価 5,301円 配当利回り 3.43% PER 9.43倍 PBR 1.33倍 2/13 15:30時点 個人的には配当利回り3.75%以上が購入検討基準です … https://t.co/xB7yMWMiup https://t.co/b1J7PwRfTu
12月決算銘柄の期末決算もそこそこ出たので、本日発表されたINPEX・住友林業・JT・レゾナックHD・三井海洋開発・クボタの今期年間配当予想と予想配当利回りでも。 https://t.co/nQN8E5r2xz
今日の損益 +6,197円 野村マイクロもヨコヨコで後場することなくなっちゃって今日は前場のみのトレードになりました 久しぶりに目標達成ならず… フルッタフルッタはよく下がりましたね ↔️ 長いこと塩漬けの住友林業は決算よき✨ 日経も元気になってくれたので明日も頑張ってほしいですね⭐ https://t.co/ZviV7CFBSZ
おはようさま~☀️ 市場は、市場予想を上回るCPI、 情勢の緊張緩和を受け、主要3指数はまちまち 保有株の決算はさほど悪くないが、日経平均に叶わず不振 JAC、ゼンショー共に好決算だが、後者は時間外取引で下落、本日の住友林業の決算で起死回生を期待☺️ それでは、良い一日を❗
ここはDOE側で配当が決まっているように思われますので、大きな収益性の改善がない場合は、自社株買いで増えたBPS分、配当が増える感じでしょうか 政策保有株の含み益を計算にいれているかは分かりませんが、筆頭の住友林業が9末→12末で株価落ちているので、そこも入ると配当はトントンくらいかもです
住友林業 →1番下のポジだけ処分 DeNA →買ったり売ったり ネクセラファーマ →売ったり買ったり サイバーエージェント →売りナンピンして含み損拡大 川崎汽船 →朝一に利確して失敗 ソフトバンクG →朝一に両建て外して大失敗 https://t.co/g4fhiGj2bk
日本株は 東京エレクトロン、信越、三菱重工、住友林業、日立、カプコン、伊藤忠、三菱商事、野村マイクロ、TOWA、ブシロード 任天堂やソニーは 日本テックトップ2854、ゲームアニメ2640、TOPIXコア1311 ETF辺りで 最高益&グローバル、インドネタが絡むやつで、サイクル利食いど真ん中王道
2/1時点 実現利益 291,940円 含み益7、 オリックス、JT、三菱UFJ、フジクラ、トヨタ、ダイドー、フルッタフルッタ 含み損8 アステラス、円谷、ひらまつ、DeNA、アイデミー、住友林業、アトラエ、マネックス トレンド トヨタは⤴️ アトラエは三角持ち合いから下落⤵️ #トヨタ #アトラエ https://t.co/apMZnxCQOP
+22398 スイング→IHI、住友林業(✘) デイトレ→フジクラ、フジメディア、日経レバ スミリン昨日利確しとけば良かったな〜また下で入ります✋️イヒちゃん9046で捕まってたの前場で利確出来てほっ 他はスキャルピングでちょこちょこ。フジメディア空売り踏まれてます。 https://t.co/Vt9vCLhMyP
1/28今日は、➕19,000円程。 住友林業、東京海上、三井住友FG、IHI等。 含み損やばい まあそのうち上がるかな… 決算でどうなるかな。
今年一回もトレードしてないニート、含み損100万円越えている。 親のNisa口座では住友林業5300円で400株購入。 激推は住林と内外トランスラインなう。 一番の理由は成長市場なのに過小評価されて割安過ぎるから。 https://t.co/su30K4lAAP
直近の住友林業のツイッターの反応
Topへ戻る