第一三共 (4568) 株予想・IR反応@ツイッター
第一三共(4568)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。第一三共の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
第一三共(4568)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。第一三共の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
none
今日は久々にTOPIXに勝ちました。 円安と第一三共のおかげです。 塩野義は引け前に失速。 チャートが綺麗な三菱倉庫に再エントリーするも失速して含み損。 https://t.co/8y9OD6CMCv
第一三共プラ転、 いま買えるだけ買い増ししてみた https://t.co/OZZy2VAzIt
今日は日本株のPFは全面高。投信がマイナスでTOPIXに僅かに及ばず。 第一三共の含み損がプラ転。 https://t.co/hklNF4xg7s
世間の喧騒とは遠く離れた第一三共を見てるわけだが… 現引してから何もええところが無い あと一息のところで地合いが悪く、良くなったと思ったら全てリスクオンにもってかれてる 難しい。
3ヶ月待ってついにプラ転です 上げモード嬉しい 第一三共 https://t.co/7eQCkocSWr
➕26,941円でした 一時期13万越えの含み損出してた第一三共がやーっとプラスに。ここから、転換するのかな??もう懲り懲りで売りましたが…
2週間ぶりにデイトレしてみたけどやっぱりメンタルによくないね サンリオを押し目狙って買ったけど損切りラインまで一直線に行って-3000円 ただ、第一三共の空売りが上手くいって目標の3790円まで行ってくれたから ギリギリプラスになりました でも、手数料やら税金考えたら多分マイナス〜
▶️#日本株 影響があったセクター ✅中東を巡る地政学リスクを意識し、防衛関連の重工株が後場に一段高。 ✅ニューヨーク原油先物価格の上昇を受けて原油関連のINPEXも買いが入る。 ✅アドテストやファストリ、リクルート、ソニーGは下落。 ✅ファナックや三井物産、第一三共、ホンダは上昇。
今週は金曜日以外あまり触れない予定 4月からずっと含み損だった第一三共と決算跨いだ三菱重工がようやくプラ転したのでいいタイミングで売却したい
第一三共利確!!!! 9.1%の利益! トランプの医薬品大統領令署名直後に買っといてよかった 想定してた上がり方じゃなかったけど
ひけおつです☕️ ⬇️日経平均37498.63円 (-0.68%) 4日続落。米ムーディーズの米国債格下げや米景気懸念、円高が株売りを誘発。半導体関連や海運株が下落。医薬品や輸送機器は上昇。東エレクやアドテストなど半導体株が売られた。ファストリ、KDDIも安い。一方、第一三共、スズキ、三菱重は買われた。 https://t.co/SbtOaMAjDQ
2025.5.19 日経平均前日比-255の37,498 商船三井買1 残、レーザーテック2 日製鉄3 AGC1 商船三井1 225銘柄は、第一三共、スズキ、トヨタ、7&i、三菱重が高い 一方、ファストリ、東エレ、アドテス、KDDI、SBGほか127銘柄が下げた 日経平均は続落 円高進行を警戒 米国債格下げで 後場下げ幅拡大 https://t.co/8JGwaX0UXS
第一三共の含み損が10万ちょっとから3万ちょっとに 3,700円台定着しておくれ♡ 児玉化が特買からの回転♻️で9,000円くらい。三菱商事朝に利確して。 ➕35,646円
今月➕153,000円 いちお目標突破 でも、信用の第一三共とDENAさんの含み損がすんごいことになってて とりあえずもっと➕にしておかないとやばそうです
日経平均 37754 ▲2(0.00%) 今日はほぼ前日マイナス圏の値動きも後場持ち直し。前日とほぼ同水準で引け。 ポートフォリオ+0.88% 第一三共など薬品株上昇。サンリオも7%高
#注目ニュース ✅米ハイテク株安や144円台後半までの円高進行が重荷となり株価を圧迫。 ✅1~3月期GDP速報値のマイナス成長も投資家心理の重荷に。 ✅下落局面は押し目買いで限定的。 ✅東エレクやアドテストが下落。円高警戒で輸出関連も売。ソニーGも売。 ✅ファストリや第一三共は買われた。
仕事が終わり、バーっと株価見てたら、第一三共が戻してきてたので、飛びついたらそこから…プラ転することなくガラ 前場はバイク屋に用事があり行ったり、午後からコクサイで微益、場中決算のスバルはノートレでしたが方向性が合ってたので、つい次の栗本鉄工所に入ったらチンだ −57820円 https://t.co/UHZj5McxM8
大引け乙でした。 後場ノートレード。 今日はなんと言ってもJTのマイナスが効いております。 他にも、第一三共、いすゞ、出光、キリン、 まあ挙げればキリがないような気がしますが。 成長投資枠は前日比プラスです。 が、特定口座のマイナスに対して屁の突っ張りにもなりません。 またあした〜
本日の銘柄占い 銘柄:第一三共(株)(4568.T) 前日終値:3258円 PER:22.58倍 PBR:4.04倍 ROE:17.86% 配当利回り:2.39% https://t.co/3EGX9W1doo #銘柄占い https://t.co/Y6iAn1oNXw
トランプの薬価引き下げ宣言で、リーマンショックをも耐え抜いたと言われる医薬品セクターは全面大幅安 押し目となるか、奈落の底へ落ち込むか。 界隈の皆さま、元気出して前を向きましょう 中外製薬 ▲11.13% 第一三共 ▲8.13% 塩野義 ▲6.36% 武田薬品 ▲5.53% https://t.co/55ENsLFIQT
2025.5.12 日経平均前日比+140の37,644 AGC買1 日本製鉄買ナンピン1 残、レーザーテック2商船三井3日本製鉄2AGC1 225銘柄は、アドテス、東エレ、SBG、TDKが高い 一方、中外薬、リクルート、第一三共、コナミほか70銘柄が下げた 日経平均は続伸で寄付くも徐々に上げ幅縮小 後場は一時マイナス転換に https://t.co/9s70okRXPk
後場乙です☺️ 後場は日経レバ、三菱重工、トライアルをスキャル。少し取れた 第一三共落ちるナイフ拾い含み損中 https://t.co/HYrTehutJ9
下手なデイトレしてみた 第一三共売り 後場もっとりゃだが持てん 微益 ディーエヌエー買い 弾けず 上げと思い買うも下げで難平 前場引け間際で微益 三菱重工買い よりすぐ指値から決算前に売る これは利確と言える パチンコやるよりはええけど…
直近の第一三共のツイッターの反応
Topへ戻る