ゆうちょ銀行 (7182) 株予想・IR反応@ツイッター
ゆうちょ銀行(7182)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。ゆうちょ銀行の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
ゆうちょ銀行(7182)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。ゆうちょ銀行の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 銀行業
業界: 銀行サービス
2007年10月に誕生した日本郵政グループの一員である銀行。全国に展開する郵便局ネットワークを通じて総合的な金融サービスを提供 7182 ゆうちょ銀行の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
7182ゆうちょ銀行の株ツイートを更に絞り込んで検索
ゆうちょアプリが1,57%最終利回り想定のゴミ投信おすすめしてきてわろてる
先週、決算や上方修正をした高配当株と主要銘柄の中で、増配した銘柄の配当利回りをまとめてみました。 <増配銘柄> ・ニッピ 6.37% ・シチズン 5.42% ・第一生命HD 4.60% ・三菱HCキャピタル 4.45% ・ゆうちょ銀行 4.42% ・ENEOS 4.40% ・三井住友トラストHD 4.38% ・丸井G 4.35% https://t.co/7s6U6wsKGj
ゆうちょ銀行は実は株主優待も実施しています。500株保有していると、配当+株主優待の利回りを最大化できます!! 少額投資家の強みを活かすなら500株で。 https://t.co/BHoGM0uhvs
5/2 実現損益 +114,458円(4/4~TOTAL) 含み損益 -43,650円(5/16現在) 保有株式 ・クラスターテクノロジー ・ティムス ・大同特殊鋼 ・QPS研究所 ・荏原製作所 ・ゆうちょ銀行 ・プロクレアホールディングス ・相鉄ホールディングス ・イチネンホールディングス
保有株の配当状況 見逃してなければ実質減配は日本製鉄だけ? 増配 サンリオ SMTG 日本電計(+自社株買い) 武田薬品工業 本田技研工業 日工 日本電信電話 住友商事 ゆうちょ銀行(前期・今期) 日本航空(前期・今期) 王子HD 減配 ニレコ(増配→減配で実質増配+自社株買い) 日本製鉄
良品計画はプラ転で 5,167円(+41円)13時15分時点。 数秒差で逃した5,025円×1,000株はでかい。 5,025円にこだわらなくて良かったじゃないか。 そしたら今日も10万円…… 悔しさで東京海上を300株追加。 これは若干、迷走っぽい。 引け後の三菱UFJ、ゆうちょ銀行、サンドラッグ頼むぞ!!!
おはようございます☀ 本日の決算発表(保有株)は以下。 (8713) フィデアHD (2109) DM三井糖 (7182) ゆうちょ (8306) 三菱UFJ (8593) 三菱HCキャ 三菱UFJに期待✨️
キッコーマンと壱番屋は特に 頑張ってください ゆうちょ銀行がもうちょいで➕ その他含み損もあります ゆうちょ銀行は明日決算やな https://t.co/exO5dhCGhB
本日の高配当日本株は、三井住友FGもINPEXもゆうちょ銀行も上がりプラスでした 含み損縮小 https://t.co/mftAzoSMwe
本日の高配当日本株は、三井住友FGもMS&ADもゆうちょ銀行も上がりプラスでした 含み損縮小 https://t.co/lGLNJnVNCA
本日の高配当日本株は、三井住友FGもゆうちょ銀行も上がりプラスでした 含み損縮小 https://t.co/3EU1blVEBI
アメリカ国債値下がり金利上昇の影響 ゆうちょ銀行:含み損2.2兆円(2025年4月)、国民預貯金の運用損失で批判。 かんぽ生命:含み損1兆円超(2024年)、保険料収入で吸収も財務圧迫。 GROK君 円高に動くと、評価損拡大の懸念。
郵政民営化もアメリカから仕組まれたものです。配達事業は赤字なので、赤字部門を切り離す為に分社化させたうえで、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を株式会社化させ、段階的に政府保有株を減らし、外資が買収可能に。今政府がどれだけ株式を保有してるのか知りませんが、アメリカはゆうちょ・かんぽの日本人
本日の高配当日本株は、三井住友FGもゆうちょ銀行も下がりマイナスでした 含み損拡大 https://t.co/Jyeu9flGHR
5/1木 デイ−210円 2/6 T:SHIFT+0、ゆうちょ+0+3、りそな−3−3、京セラ−3 ※注文ベース (反省) ・すぐに切らされることが多かったので多分入る位置が悪かった。水平線選びミスった。 ・なんだか難しく感じるし、やられているので前場でやめ。
4/30水 デイ+460円 2/2 T:ゆうちょ+6、アステラス+2 ※注文ベース (反省) ・うまくいったので前場でやめ。 ・後場デモトレへ。
ひけおつ〜 後場下がっちゃったね、終値は上げたみたいだけど ゆうちょ2株売却 三菱商事あとほんのちょっとあげてほしかった 車関係あがってほっと一息
含み損が増えるだけの1日だった。 円高はこれまでエース級の活躍だった東京海上、日本郵船、三菱商事、野村、UFJ、ゆうちょ等々にとってマイナス要因。 少しずつでも損切り、内需に換えたいが、野村は今週末、他は5月に決算で、動けんのよね。エースだと、馬鹿でかい自社株買いとか期待しちゃうじゃん
4/21月 デイ+120円 4/7 T:ゆうちょ+1−3+1、京セラ−2+3、りそな+0、LINE+4 ※注文ベース (反省) ・ファーストチャンスから思い切ってイン。タイミングは悪くなかったと思う。握れないのはまた別の問題。 ・地合い悪かったので、前みたいな無理なリバウンド狙いはしなかった。 ・動かず14時やめ。
今日の上昇でわずかにプラ転。 まだまだ先は読めないですが、金融中心に少しだけ買い増しました。 INPEX、積水ハウス、ゆうちょ銀行、三井住友トラスト、三菱HCキャピタル
後場 14時20分まで 本日の最高値抜けで飛びついたら全敗 DeNA -760 Syns -1400 note -2100 ゆうちょ銀行 -750
4/16水 デイ−890円 4/10 T:ユニチャ−5−4−6、SHIFT−6+3、川崎汽船−3、京セラ+4、ゆうちょ+1、りそな−4、王子+4 ※注文ベース (反省) ・地合い悪いのに押し目やリバを狙い過ぎ。目線間違え。 ・前日考えたことを積極的に試せたのは良かった。失敗多かったがもう少し続けてみる。
本日の高配当日本株は、三井住友FGも三井物産もゆうちょ銀行も上がりプラスでした しかしかなりな銘柄で含み損があるのでまだまだ先は長いです https://t.co/Y6ULeRsLPm
今日は朝の住友不動産失敗成売りで-80,000でしたがゆうちょ、タイミー、リベラなど売って結局 -31,800 うおー売ったあとリベラ上がってる!てなことでもう一度400in ソニーも800in あと最後日経の上がりを感じたのでやっと三菱重工も200だけin 来週地合いいいといいすねー
-214 週末なので少しだけでも現金確保と思い後場上げた世紀東急を10株損切り。 でもまさかプラ転するとは思わず もう少し粘れば良かったなぁ。 前場下げでミニ株沢山買った MFUJ3.カネカ1.積水ハウス1.川﨑汽船1. MS&AD1.ゆうちょ銀行2.キャノン1.三菱重工1.旭化成5.信越化学1 #ぽてトレ日記
資金不足でゆうちょ銀行とTDKしか仕込めませんでしたがしっかり取れました‼️ 今日は保有銘柄整理もでき、おかげで損切-10万程度で余剰資金を増やすことができました 銀行株などで含み損持ってるものはまだありますが ありがとうございました ♂️ ♂️ ♂️
なんだかんだで+48万 含み損は-280万です! タイミーのIRいいね 200しか持ってないが今日引けでトントンだし売るか!てなった途端下がったので売らずにすんだぜ 明日あがりますように ゆうちょin ufjとリベラも少しずつだけどin
売買代金上位&予想配当利回り4%以上 三菱商事 4.01% 丸紅 4.48% 商船三井 7.09% 日本郵船 7.02% 川崎汽船 5.68% 武田薬品工業 4.68% 本田技研 5.34% JT 4.87% ゆうちょ銀行 4.22% INPEX 5.04% MS&AD 5.10% ソフトバンク 4.26% オリックス 4.83% 野村HD 7.29% 日本製鉄 5.36% JFE 6.04%
売買代金上位&予想配当利回り4%以上 三菱UFJ 4.00% トヨタ自動車 4.00% 三井住友FG 4.13% みずほFG 4.44% 商船三井 7.29% 三菱商事 4.24% 日本郵船 7.17% 武田薬品工業 4.64% 本田技研 5.63% JT 5.00% ゆうちょ銀行 4.60% 川崎汽船 6.07 INPEX 5.29% ソフトバンク 4.33% 丸紅 4.85% 野村HD 7.8%
直近のゆうちょ銀行のツイッターの反応
Topへ戻る