三菱UFJフィナンシャル・グループ (8306) 株予想・IR反応@ツイッター
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。三菱UFJFGの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。三菱UFJFGの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 銀行業
業界: 銀行サービス
国内最大の金融持株会社。総合金融グループには三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJ証券ホールディングス、三菱UFJリース、三菱UFJニコスなど 8306 三菱UFJFGの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
8306三菱UFJFGの株ツイートを更に絞り込んで検索
今日は重工とUFJ、金ETFで わちゃわちゃしました 半導体の含み損は一旦無視です サンリオが思った程あげなかったですね…とりあえず少し減らせた 技術承継機構また上がった! 日経下げたけど ガラガラいくと思えない みんなで 順番に 上がっていけばいいね おつかれさま 今日はプール ○️ https://t.co/d16izdlwh1
今日のデイトレは JX金属を前場は主に空売り、後場は主に買いで結構利益は伸ばせた 古河電工は15時から下げると読んでいたのに世の前にポジションデカすぎてアホな損切り 他は、三菱電機、三菱重工、三菱UFJ、三菱商事のスリーダイヤで利確、IHI、ホンダ、ソシオなどはイマイチだったかな。。。
それ終わってから始めたんですよ 実質は5月からだったかも??前は色々弄ってましたが今は基本メタプラ・三菱UFJ・三菱重工・東洋エンジニアしか触ってません 大黒屋で150万ぐらい損切りして低位株、イナゴは触らないと学びました
三菱UFJ予想配当利回り3%を切ってますね!!! 将来的には誤差の範囲だと思って買っていくのもありだと思うけど焦って買わなくても良いと言い聞かせて様子見かな https://t.co/eDqdFofuxB
こんなに安定して勝てるようになるなんて思ってなかった… 江川さんの言う通りに動いたら、含み損が一気に解消されて 気持ちも軽くなったし、救われた気分 安全資産 日経平均株価 日本株 三菱UFJ 最高値更新 JX金属 データセクション ストップ高 三菱重工 https://t.co/bLw72aly9c
半信半疑で拾った押し目が見事に反発し、利確できました。投稿の論拠が明確だから迷いが減る。 安定して稼ぎたい人ほどフォローをおすすめ。https://t.co/MLKAQKadaY 最高値更新 三菱UFJ デイトレ JX金属 高値掴み データセクション 日経平均株価 MUFG 国民民主
前場、おつ~ note LINK U ACSL 助川電気 ウリドキ 三菱UFJ 三菱重工 フジクラ 後場も頑張れ~ ランチ~ ♡
こんなに安定して勝てるようになるなんて思ってなかった… 江川さんの言う通りに動いたら、含み損が一気に解消されて 気持ちも軽くなったし、救われた気分 安全資産 日経平均株価 日本株 三菱UFJ 最高値更新 JX金属 データセクション ストップ高 三菱重工 https://t.co/NAP3yRmhHH
こんな地合いで、個別も私が単元で持っているのは4銘柄(東京海上、UFJ、NTT、千趣会)だけで、高市さんの恩恵ないどころかマイナスですごく落ち込むけれど… 投信持っていて良かったーって思っている ✨ ただ、今日一部売却するつもりだったのに、15:30までに注文入れられず (昔買った手数料高めの
資産:89,497円(+1,724円) 総裁選効果で日経平均押し上げ。 保有株の評価損益でようやくプラス転換。 ココナラはnoteの決算の影響か? KDDI:5株 三菱UFJ:3株購入。 この2つは超長期保有銘柄。 KDDIはこの1年の底値。安定株は下がった時に買い増ししていきたい。 https://t.co/gzoRUyfbzc
銀行株、そろそろ買い時が近づいてきたかもと思ったので、三大メガバンクと高配当株地銀の配当利回りを調べてみました。 <三大メガバンク> ・三菱UFJ FG 3.05% ・三井住友FG 3.36% ・みずほFG 3.05% <高配当株地銀 10銘柄> ・フィデアHD 4.80% ・秋田銀行 4.30% ・山陰合同銀行 4.22% ・紀陽銀行
【10/7 日本株まとめ】 日経平均+830円反発 外国人買い戻し&政策期待で全面高! ✅ ソニーG・日本電産 → AI関連強し ✅ 三菱重工・IHI → 防衛関連買われる ✅ 三菱UFJ・みずほFG → 金利期待で上昇 ✅ 東エレ・アドバン → 半導体堅調 テーマは「成長×安定」 押し目を丁寧に拾うタイミング!
【投資で勝ててない人は見て↓】 何度もストップ高銘柄を当ててる私が高市銘柄でも勝ちに行きます 6666リバーエレテック 446円→451円/上昇率+1.12% 90%以上の的中率を誇る 私が日本株を紹介してるので 次は三菱UFJやアドバンテストの分析でもしようかな? 勿論皆さんの"反応"が多ければです https://t.co/TPHywoUbGW https://t.co/w7wUClFebJ
半面、 ディスコ<6146>、レーザーテック<6920>が売りに押され、JX金属<5016>も後場に入り利益確定売り 川崎重工業<7012>が安く、 キオクシアが大きく水準を切り下げた 三菱UFJも冴えない インターメスティック<262A>が急落、 オイシックス・ラ・大地<3182>、 アステリア<3853> なども大幅安
日経、TOPIX共に少し上げました。 保有株は 武田 ▲3 イオンFS ▲19.5 タスキ ▲6 三菱HC ▲0.5 HIS ▲4 三菱UFJ ▲22.5 三菱商 +29 ANA +34 トータルでは少しマイナスでした 指数は少しながら最高値更新 保有株は売られる銘柄が多くマイナスとなりました
2025/10/7(火) ▶︎デイトレ−6500 三井住友+8000 良品+4000 三菱UFJ−18500 高く寄って厳しい地合い。朝イチの下落をもろにくらう。どうにか立て直したのに、15:20からの三菱UFJの下落をくらって終了。寄りのトレードでいつもくらってるよでマジ見直す。アストロinやったなー ◆10月−150 https://t.co/uQKkxEP7Dm
毎月の飲み会代5,000円を利回り年3%で運用したら20年後どうなる? | 三菱UFJ銀行 https://t.co/uyhUPxEMUw
昨日買ったUFJ利確 富士通買増 重工は手が出ませんでした 3000円代で指値をケチった古野の高騰を見上げる毎日です #今日もタラレバ定食
前場、おつ~ 日経 +320 Link U ACSL ウリドキ ハートシード 岡本硝子 三菱UFJ 三菱重工 後場もがんばれ~ ランチ~ ♡
下げてましたが買い増しチャンスでしたね 私も昨日UFJインしました! りそな後場終わりにスイングで入ろうとしましたが1452円で指して、1453円で上がって買えませんでした
2025/10/6(月) ▶︎デイトレ+54250 三井住友+33000 三菱UFJ+24750 みずほ+500 良品−4000 ▶︎その他+100 ハートシード+100 持ち株は銀行シフトだったので、爆上げ地合いの恩恵ほとんどなく寂しい。寄付後の下落はチャンスだったのに買えず。 ◆10月+6350 ◆2025年+1166445 https://t.co/pOQPtBibKj
悪いことは言わない。 定位株で作る老後資産、日本株セレクション ⭕️NTT(9432)100株=約15,500円。 通信インフラの安定株。配当利回りが高く、長期保有で安心感抜群。 ⭕️三菱UFJ(8306)100株=約23,130円。 日本最大の銀行株。安定した配当が魅力で、老後のインカムゲインに最適。
【投資初心者必見】 ハッキリ言います。 この根拠だけで月50万円稼げます。 スイングで含み損を出しまくってる人は デイトレでまずは利益を出してみること。 三菱重工や三菱UFJもこの方法で狙えると思うので “イイネかブックマーク“で保存しておいて https://t.co/rVtFsTvdmo
引け乙でしたー 高市銘柄なんて持ってないしなんなら銀行株保有でで死ぬかと思ったけど、何とかプラス! 小型株選定下手すぎて手だしたくないですもう 後場の寄り値でufj10株買いました✌️ https://t.co/qMiRyFQekq
お疲れ様です 今日の成果 TDK 三菱UFJ +40,500円 まだUFJは持っておいた方が良かったかな、、 KDDIは含み損30,000円あるのでそろそろ上がってくれたら嬉しいな、、 冒険せずコツコツゆるめにトレードできたらと思います! https://t.co/jsqbM9KtB7
前場PTSでタイミーで失敗。 その後は古河とフジクラを1トレードずつなんとかできました。 三菱重工とTOPIXのレバレッジダブル持ってたおかげで金曜の倍勝てました UFJは念のため損切り。
午後は北海道電力とジェコスを一部利確。南陽を新規買い。朝損切りしたゆうちょプラ転してた…。 握ったまんまの三菱UFJもギリプラ転したからよしとしとこう(くやしい)。 PFはディフェンシブ系も軟調で足を引っ張られ
10/6 引け乙です。 日経平均は+4.75% 本日は取引無し。 保有個別銘柄 ・UFJ:+0.13% ・三菱商事:+0.97% なんともまぁ狂った相場で。 なんとかプラ転したものの銀行株はキツイ一日に。 保有個別銘柄は指数に大敗 ナンダカナァー 10/6 お疲れ様でした。
直近の三菱UFJフィナンシャル・グループのツイッターの反応