三井住友フィナンシャルグループ (8316) 株予想・IR反応@ツイッター
三井住友フィナンシャルグループ(8316)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。三井住友FGの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
三井住友フィナンシャルグループ(8316)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。三井住友FGの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 銀行業
業界: 銀行サービス
三井住友銀行(SMBC、都市銀行)、三井住友カード(クレジットカード会社)、三井住友ファイナンス&リース、日本総合研究所、SMBCフレンド証券を傘下に置く金融持株会社 8316 三井住友FGの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
8316三井住友FGの株ツイートを更に絞り込んで検索
大和証券は地味でも確実な配当株ですね。2019年に買った時は「時代遅れ」と笑われましたが、今では年5%超の利回りに 次はSMFGがアンダーパフォームするのを待ってます! #長期投資の勝利
4月最初の今日は下記2枚ずつにて、約1102円を年間配当金へ積み上げました(現金投資利回り約3.84%) ・稲畑産業 ・SMFG ・SBIHD ・エア・W ・コンドーテック ・前澤工業 以上、明日以降もどんな相場か不明ですが、中長期視点で現金とポイント管理にて、慎重と勇気で積み上げるのみ https://t.co/0tWa7A24Fa
【日銀の次回利上げ、専門家予測が集中】 みずほは6月、三井住友は7月、日本経済研究センターは2025年後半と予測。物価動向や賃金の伸びがカギ ただし利上げが進めば、日銀や銀行が保有する国債の評価損が膨らみ、含み損や債務超過リスクも浮上します。 市場は静かに警戒中⚠️
三井住友1万株集めれた。フジクラ4200株空売り明日の後場回収で。IHiもちょっとずつ集めていく
#投資家さんと繋がりたい 現在の保有株 東京エレクトロン5株 ブリジストン6株 日経レバ7株 ソフトバンクグループ7株 丸紅10株 任天堂11株 東京海上20株 JT30株 積水ハウス36株 信越化学55株 トヨタ自動車64株 三井住友FG83株 LINEヤフー100株 IXナレッジ100株 ソフトバンク100株 リプに続く
【債券投資】利回り約5%!三井住友FG・米ドル建て劣後債を解説。sbi証券で3種類、販売中。 https://t.co/bYkxRIzfq2
三井住友や三菱UFJの利回りがだいぶ下がりましたね⤵️ 次の配当額で何を買うか? 勉強しないとです #株クラ
日本株の権利落ち日は本当に手強いですね… 特に銀行株の値動きは個人投資家にとって悩ましいところ。私も三井住友FGの配当利回りに惹かれて保有していますが、こういう日はじっと耐えるしかない。下落は新たな購入機会と前向きに捉えています!
本日のS株 NTT 本田技研 村田製作所 三井住友FG 三井住友FGは後場見た感じもっと安値で掴めたな〜wナンピン1回したけど
今日のS株 積水ハウス1 日清製粉1 三菱ケミ1 小野薬品1 住友商事1 オリックス1 三井住友1 みずほ1 新規 ゆうちょ銀1 しずおかFG1 相鉄1 エクセディ1 トヨタ1 芙蓉リース1 マルハニチロ1 高島屋1 三越1 今日は9銘柄を新規で監視用に購入!下げたら買い足し! デパート系は次で優待とる予定 #S株
日経平均は下げでも個別銘柄で勝機ありですね。三井住友と東京海上の強さは、不況時でも必要とされる業種の底力を感じます。私も風邪で寝込んだ翌日、ポジション確認したら想定外の利食いチャンスだったことが…体調管理も投資のうちですね
引け乙でしたー デイトレード -1300円 スイング前日比 -35400円 これで済んで助かったー。゚(゚´ω`゚)゚。 noteのおかげ… 10万覚悟してた…… 今日大きく上がった銘柄 三井住友FG、note 今日大きく下がった銘柄 さくらインターネット、フジクラ、住友電工、日立 本日のスイング売買 note 利確
三井住友オリーブから新規入会キャンペーンポイント入りました さっそくSBI証券にぶち込み、ありがとうございます オリーブは一万円以上口座に入れておけばVポイントが毎月200ポイント(給料入金口座にすれば300)もらえ、利回り24%とポイ活の強い味方となります https://t.co/9nLcjHX9vU https://t.co/E2vNeP7AGd
今日の取引 【買】トモニHD、ピーエス 【売】SMFG、クロスプラス より利回りの高い銀行株に乗り換えたのと、ピーエスは配当方針変更で購入。 クロスプラスは優待の使い道が思いつかず、もったいないと感じたので短期で手放してしまいました。
引け乙でしたー デイトレード -2900円 スイング前日比 -16650円 これだけで済んで良かったー 寄りは天国、引けは地獄…… 今日大きく上がった銘柄 フジクラ 今日大きく下がった銘柄 note、三菱重工、三井住友FG 今日のスイング売買 note買い増し…… 配当権利週なのに上がらないよー
1勝2敗。 三井住友ファイナンシャルグループは前場で買った瞬間下がっちゃって、空売りしてやる!って後場で空売りに切り替えたら今度は上がってしまい、一周して元の値段に戻った。 感情的にならずに、予め作ったポリシーをその通りに実行しないと行けないと実感させられた。 https://t.co/sr5mR9D6eF
引け乙。お疲れ様でした! 今日はトレンドが読みづらい相場でしたね 本日は初めてJX金属株をエントリー。 そして再エントリーをかけた、三菱UFJ、三井住友、りそなHDは散々な結果に 【本日の感想】 「株ってなんですか… ↔️」 「上手くなりたい上手くなりたい上手くなりたい」 https://t.co/RG7VrFS8R6
本日のミニ株購入 日本M&Ax1 ストライクx1 カナデンx1 三井住友FGx1 NTTx1 前場はほぼプラス圏、後場は低空飛行の末、-68円で終了。昼休みに安かった銘柄を注文。権利落ちで安く買うというのもあるけど、決算前でも下げているなら1株増しにするのも手かと #FIRE #個別株 #S株 #ミニ株 #権利取り
ひけおつです! ⬇️ 日経平均37608.49円(-0.18%) 「相互関税は柔軟性がある」との発言や配当などの権利取りで買われる。しかし、関税政策への警戒は根強くマイナス圏に。個別は、良品計画+4.22%、三井不動産+3.45%、フジクラ+2.65%。三井住友-2.22%、三菱重工-2.19%、三井ES -1.96%。合計+0.72%
引け乙でしたー デイトレード +3300円 スイング前日比 -34500円…。゚(゚´ω`゚)゚。 と、とりあえずこれだけで済んでよかった… フジクラに助けられた… 今日大きく上がった銘柄 フジクラ 今日大きく下がった銘柄 三菱UFJ、三井住友FG、三菱重工、吉野家 今日のスイング売買 ソシオネクスト
後ろ乙です 必要の無い後場。不動産で三井住友など場中材料、アウンイントレのS剥がれ戦や、死なぬ低位横噴きエス、ほぼ糞株HOUSEI軽くリバに悪意あるタレント底打ちJXくらいが触れる銘柄でしょうか。こういう日にガチャガチャすると金も心も減らすだけなので回避を。ミライロ即金残念 お疲れ様です
大型IPOのJX金属の利回り勘違いしている人多そうだな。 これが分かりやすいポスト 今週は権利落ち日を控えているから株価は軟調になるかな(日経平均株価も↓) ドル円は上昇、150円台に乗せる 4月の株価は堅調かと 信越化学、三井住友銀行、みずほ銀行、三菱重工業、フジクラ、川崎重工業 https://t.co/fnkinOjTW2
明日は出かけるけど、今日三井住友とIhI買って明日の前場中に売って、10:30くらいでフジクラ空売り入れてその他ちょこちょこと現物で買っていこうかなとは思ってる
確かに 任天堂はまたINしたけど、今は含み損中。でも自力ですごく戻してる✨関税あるから買い増しに悩む 三井住友、三菱UFJ、みずほ全部上がった 東京海上も爆上げ(昨日は下がったけど)売却すると株価上がるあるある 素敵な休日をね〜
銀行株で持っているのは、三菱UFJ、三井住友、セブン銀行、北洋銀行ですが、かなり株価が上がって配当利回りが下がったので、出遅れ銘柄でいいものがあれば新規で買いたいと思います。 https://t.co/K0rXwrCUZH
■3/21(金)の成績 +11,344 信用:テラドローン(+)、三井住友FG(+)、三菱重工(+)、野村マイクロ(-) それぞれ微益とはいえ順調だったのに 野村マイクロでマイナス… 原因は下落待ち含み損放置 損する時はいつもこれ 当日トータルは何とかプラスで終える https://t.co/I457XBfton
銀行株を空売り中のバークレイズは、三井住友フィナンシャルグループ8316を55百万株空売りしている。そのうち昨年11月7.8日に出来高急増で株価急上昇した時に36百万株追加していてそこからさらに500円上昇したので追加分だけで180億円の含み損増加か。トータルの含み損はどれくらいなのか。激アツか。
三井住友トラストを空売り中のバークレイズは10百万株のほぼ全てが含み損中。そして27日の権利確定日を跨ぐと配当調整金で8億円を支払うのか。含み損だけで数十億円ある中、三菱UFJが1億株、三井住友Fが55百万株の空売りもある。現物のヘッジはあるだろうが、どうするのだろう。 https://t.co/mUEPxfDQmB
5.企業変革の加速 政策保有株の売却目標引き上げなど、経営改革を推進 海外事業の強化(米国収益の伸長) 三菱UFJの株価は投資家から高い評価を受け、好調を維持しています。 私的には三井住友推しなのですが!三菱ufjも淡々と買い増してます!
日経37677円 −74円 PF続伸☝1%弱ほど •保有株 三菱UFJ 2200台⭕️ 三井住友FG 4100台⭕️ 三井住友トラスト 4000台⭕️ しずおかFG 1700台⭕️ 南都銀行↑↑ 4200台✨️ 1銘柄特定全売 現金前日比大きく増← ………………… 本日のパチスロ 南斗… 北斗 貯−1200枚 マイ 貯−100枚 ボロ負け
直近の三井住友フィナンシャルグループのツイッターの反応
Topへ戻る