ニュースウオッチ9で、「老朽化する下水道実態明らかに」とある。
かぶたん・下水道関連で検索すると、ここはPBRもPERも低めとわかる。あとは人気しだいだ。会社もSDGsやその他、社会貢献事業を開始しているようで、注目にあたいする。まぁ、明日どうこうではなく、静かに応援してるわ。しばらく休むかな。
四季報で、逆転満塁ホームランとか、ないかなぁ。プレミアム会員は今日には情報を先取りしてたのかなぁ。それが、今日の相場だったのかなぁ。まぁ、庶民なので明日にならんと答えは出ない。
たいへん参考になりました。
前回も決算は良かったのですが、株価は下がりました。
3カ月単位で考えるのが良いですね。
四季報・夏号のここの内容が2Q決算で証明されていたので、ここまで下がるとは思わなかったが、四季報・秋号が、今週木曜日に発売なので、もう今日の株価ではしばらく買えないと思って、今日は買い増ししてしまった。そんな人、多いんじゃない。
決算出ようがここは蚊帳の外
この出来高じゃダメだろう。
本社が名古屋って、南海トラフで浸水しないか不安に感じたれど、支店や営業拠点が全国的に広がっているので、安心した。それは逆に将来性さえ感じた。
昨日の東京の豪雨の件も、温暖化か知らんが、ここの将来を考えると仕事は減るどころか、どんどん増えると感じた。まあ、ずっと応援できる露銘柄かもしれない。
明日の終了後の2Q決算に期待している人が多いのだろう。出来高が少ない銘柄なので、明日、来週火曜日に、高値でつかむ人が多く発生するのだろう。高値でつかんだら次の好決算まで、塩漬けの可能性大で、相場もつまらないものが続くからな。
業績がいいのと、将来の見通しがいいのと、低PBRと、いいけど急騰で買う銘柄じゃないな、売る銘柄なんだろう。
今まで何度もですがこの出来高で良い決算出ようが1日坊主でしょう。
決算期待するなら良い決算ストップで売りを出し、売るに売れなくならないよーに!
9月に成長が期待される銘柄を、特別に無料でご案内しております。
数に限りがございますので、お早めにご確認ください。
:
検索・追加で情報を受け取れます。
ねぇ知ってた?
9月に倍増狙えそうな株があるんだって!
しかも今ならタダで教えてもらえるよ✨
: で検索してみ?
見逃したらもったいないかも〜