私は四季報で見て即買いました
945インで1023で一回利確。
再び1044でイン。
1300ぐらいまで上がると願望。
横浜市在住です。
新設のラーメン優待届きました。
2名義分20食!高いお米は食べずにラーメン、毎日食べよう!
そうめん並みに美味しいと期待してますよ。
優待品の初めての豚骨ラーメンが今日の夕方届きました。
早速食べて見ましたが想像よりも美味しくて嬉しくなりました。素麺も美味しいし、頑張って成長して株価ももっと上げて下さい。
100株しか持ってなかったところで
じり高だと思って400買い増ししたら、なによ!きょうの動きは…
どうしてぼくは一日待てなかったんだろう
まとめて400注文出しちゃったんだろう
12月配当一括取りからジリ高になりそう。
長期目線だと著しく低いROEの見栄えアップから、分母を減少させる効果のある自社株買いも増配とセットでするとPBR1倍割れも解消できるんだが。今更解説もいらんけど。
時価総額266億に対して前期末だと自己資本が360億。現預金が104億。
仮に44円配当出しても支出は11.5億。
ROE2%台はあまりに資本効率悪すぎ。高配当は2027年以降も続くだろうし、よほど業績悪化がない限り減配はないと思うな。
いま1012で買った100株保有
よくチャートで買うって話があるけど、
10年のチャート見るとそろそろ下がるように思えるんだよね
いまの値でもう100(200株目)は買っておこうかしら
どう思います?