非上場の親会社等の決算情報に関するお知らせ
が出ていますね
今年ここの株主総会行ったけど思ったより白熱してて好感でした。頑張って欲しい。
愛知出身の身としては三洋堂は慣れ親しんだ本屋。初めてレンタルカード作ったのもここだった。地元にも三洋堂はまだあるが、このご時世で今のビジネススタイルは厳しい。ゲオのように業態転換していかないといつ倒産してもおかしくない。
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
が出ていますね
だれや大引けで売りやがって。
利確するはずが損切になったじゃねーか、
ウホウホ。
先日店舗に行ったけど
《本を盗まないでください
一冊の本が盗まれると
その金額を稼ぐためには
同じ本を50冊売らなければなりません…》
って張り紙がしてあった
そんなに店舗利益率低いの??
紙の本が売れない時代
ネット配信で
レンタル自体の需要がない時代
トレカに光明といっても
そんなブーム
何年続くんだ???
詐欺の可能性が高い企業です
合計〇〇円以上の店頭販売価格の商品を封入していますと記載した商品が実際は店頭価格は記載額の半分に満たなかった。店頭カタログには相場の5倍の価格を記載してあり、それを適用したら下回っていないと相談窓口からは返答がきた。
通報は準備中の内容になります
文教堂が昨日上がって今日下がってるから、ここも今日の後場か明日は下がるでしょう。
2025年3月期7月度の月次売上高前年比及び店舗数について
が出ています
【 株主優待 到着 】 (100株 1年以上)1,000円図書カード +株主様優待カード (レンタル割引:20% 販売割引:2%) ー。