このまま、しばらく40円から45円のレンジをフラフラし、8月に、dockaでドカーン↑ないかな。それとも、8月に、決算でドカーン↓かな。
PTS見れるようになってるやん。手間が省けて良き良き。
見れば見るほど何かを感じる
凄い何か大きな力がここにあるような気がしてならない。
全ての移動平均線が上向き出来高ベースも文句無し。
予想外の株価になるかも知れないとずっとチェックしている。
この先の一本の陽線引けから更に買おうと決心した。
月曜日に下がったところでまずは打診買い予定
43.44.45のしつこい空売りも当面は続くものの、いつまでも続かないと見ています
M&A戦略『SIAP』構想
月曜日に良いIRが出ることを望む
どうしても買い戻しちゃうんだよな。
50円台で売り40円台の買い戻しのループ
.
全部買ってやりたい。
ただただ資金が無い。 残念です。
資金があればなぁ〜
全部、買っちゃうんだけど・・・!
.
ちょっと前まで30円台、今年26円まで下がったこともあるのに、今はかなり高値ですよ。新規組、ちゃんと会社の状況見て買った方がいいですよ。まあ株は雰囲気でやるものかもしれませんが。
43のしつこい売り板を破壊すればなんとかなるかもしれません
直近買値の下値には強力な歩兵が集結しています