だけど、12億4700万円の補助金って凄いよ。昨年度の純利益11億41千万円より多いんだよ。そのカネ、通産省がタダで呉れるのか。
今日のIRで、第3四半期、第4四半期連続で補助金が計1247百万円が交付されて、これでも業績上がらんなら、経営陣の交代しかないよ。
自社株買位の対策に使えよ。
どう見ても上方修正になりそうだし次の決算までしばし待ちましょう
う~ん決算はやはり芳しくなかったですね。
増益 増配銘柄ばかりに目を奪われて、ここは閑散としていましたね。
決算シーズンですから、蚊帳の外みたいな感じですか。
ここの買い板の薄さ は怖いですね。
今日の買いは応援がいかなぁ?
まあ100くらいの人も多いのかも。
あんまり上がらないね。決算ギャンブル勢が抜けてから上がるかな?
ここは悪い決算のときはいつも事前に下方修正出してくれていたので、誠実だと思います。
配当も維持してくれるみたいですし、今回下方修正せず通期は据え置きですが保守的な予想といったところでしょう。配当貰って、本決算期待してます。
決算引け後かなぁ?
4~9が痛かったからなぁ。
技術力あるんだけど、数字に現れないと
明日は失望売り(-ω- ?)
明日決算日 出来高プライムじゃあないですね。サプライズあればいいけど。
高値で掴んだままのホルダーもかなり居るのかな(・・?
持ってること忘れてる人も多いかもです。
この会社は株主とゆう文字を理解出来てないのですね。
経営者の方達にはきつい言いようですが、頑張りようが伝わってきません。
このままでは!!とゆう危機感が伝わってきません。
まー何とかなるさーとしか伝わって来ません。
これだけ言われて さー どうします!!