これだけ何年も前から予告した約束を破った、しかも、第3四半期という黒字への転換が守れないのだからもう期待できないと見限るのが普通だと思う。想定通りの下げだがおそらくまだ下はあると思う。300円切りは覚悟しておいたほうがいいかも
投資を始めて数年、うまくいく時もあれば大損する時も…。
そんな不安定な中で出会ったのが、このオープンチャット。
朝7時に配信される情報が非常に正確で、
実際に試したところ、2週間で+23%の結果が出ました。
無料で参加できるので、【 ID: 】を追加してみてください。
今のように買い板だけ異様に分厚くて、にもかかわらず上を買おうとする人が全く現れない状態と言うのは、当面上がりません
ほとんどの人が、他人に買わせようと押し付けようとしてるのが板に如実に表れてます
今回の下方修正は、売上高、利益の減少額で言えばそれほど大きなものでは無いと思いますが、
これまで割高だけど保有され続けたのは、会社が株主に対して示していた見通しが、毎年30%で成長して売上100億まで3年くらい、それが示されているということは、その後も売上150〜200手前まで2ケタ成長維持で数年で達成するだろうと思われていたからなんですよね。
それが売上50億手前で早くも20%の伸びまで失速して、その後も成長率落ちて売上100億行くのにあと5年も6年もかかって、その頃には1ケタ成長、年によ
きゃー、今日の下げ全部喰らった
これまで枚数減らして来たから、他の持ち株の上げ分に満たないダメージだけど
年末の利益調整でさらに減らしちゃうぞ
株価何しても上がらないからうちもビットコイン買いますとか言い始めたらいよいよ終焉
デイトレも今だけで午後から垂れてくるから、欲しいなら15時過ぎが良いよ。
もう成長も止まったからお勧めしないけどね。
夜間で買って、トントン撤退。
下方修正ったって誤差みたいなもんかなと。
まぁしゃあない。もったいない事したなと思ってます。
355で買い指値してるけど…
もう遅かったか( ˙³˙ )