社長がいくら優待アピールしても逆に恥ずかしくないんか?って思うだけ。
現在、優待が少しばかり魅力的に感じるのは裏を返せば株価が上場来安値付近でウロウロしてるからでしょうに…
これが逆に株価が2000円、3000円とかってなってればこんな2000株持っても利回り1%前後のような優待なんて優待目的で買う人なんてほとんどいないと思うよ。
この会社の株主総会でる意義はないでしょう。
みんな暇じゃなんですから
売上は会社の買収で
利益はリストラで費用減少による利益分
株価上昇は絵に描いた餅を信じている人がいる
というだけなんですから。
残念ながら誰も現地報告がないから分からないね
少なくとも去年は誰も拍手する人はいなかったw(暴言いう人もいないけど)
総会出席者は含み損抱えてる人多いはずなのに
社長がX投稿で優待をアピールしていた。それより配当がいいんだけどなぁ。
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/07/28
が出ていますね
こちらはPerが高すぎなので、決算見てからの方がよいのかな。。
最近、底を打ったのか下がらなくなってきたので再INしてみた。
本当は3桁で入りたかったのだが仕方がない。
ま、ここからまた下落していったら買い増しして行くかな。
企業情報の中味全然変わらないが何か企業努力してるかな、少し軍事関連したソフトなど企業情報に追加しなさいボ➖としてんじゃないよ〜〜