しかし機関の空売りが連日物凄い量ですね
大量の売りは将来の買いですから楽しみです。踏み上げの機関が入ってくればかなり面白い事になります。
救世主をお待ちしております。
まだ下げたい筋はいるようですが
シナリオに変更なしです。
8/15(反転起点)→ 8/18(第1波高値)
8/19(格下げでダマシ安値・200MA反発)
8/20 日経暴落で午後から便乗下げ
→ これを経て 第3波上昇 が始まり、
ターゲット①:75MA(1160〜1180円)
ターゲット②:1200円台回復
ターゲット③:1230〜1250円
こんな感じです
買いました。
業績いいけど株価上がってない会社漁ってます。
配当低いところはそんなイメージですね。
投資ターンが終わったら配当上げてくれると信じて長く持つつもりです。
決算後信用多すぎて 焼かれそう
配当月12月迄には戻すでしょうが
凍結資金厳しい‼️
ナンピンしちまった。
なんで業績いいのに下がるの?
もう嫌だ
業績は右肩上がり、株価は5年間水平線のまま!もし業績が悪くなると、とんでもないことになるw!
ここは連日出来高の半分以上空売りされてるようですが安値で集めようとしてるのか、ネイキッドショートなのかどっちなんですかね?