現在の配当性向11%台
会社目標25% まだまだ増配余力あり
社員持ち株会への株式売却が1231円
社員に株分けて、このイケイケ業績で社員に損させたら会社の雰囲気悪なるわ
ということで1231円以下は買いでいいでしょ
念のため実際拾うのは1200円割れた時ぐらいの感じ
特に材料は見当たらないですが、自社株買いでもしてくれたかなあ
どんなにいい株でも調整は必要。
次の高値更新は近いと思う。
訪日客4月390万人 単月最高、伸び加速 中国人の回復続く(日経)
多少円高になってもインバウンドに衰えなし
去年の2Q決算後に似た感じしょうか。
やっと期待されたいい決算が出て、1000円超えするかと思いきや
微上げ程度で700円台で停滞した時に近いですね。
今思えばここが絶好の買い場でした。
おっしゃるとおり、1400円台は1Q決算でもう一押しが必要かもしれません。
現状では業績が悪化することも考えにくい、
ホテルセクター最低レベルのPERなので下値余地は少ないですし、
押したところは拾って1Q決算で勝負しようと思います。
空売りゴールドマンだろうか?の力でも勝てないことがある。短期ドカーンと空売って下げて何故に業績が良いのにさがるのかホルダーの不安を誘う。
そしてホルダーの気力をそぎ数日下落維持させると気力がなくなる。
しかし、ホルダーはトラップにはまらず消耗戦にを先読みし、長期消耗戦でも投げないホルダーがいることを見せつけ、そこから踏み上げ相場を呼び込み空売りを丸焦げにすることを期待する!
空売りゴールドマンと持久戦を戦い抜ける気持ちに余裕をもって輝ける業績をバックに未来に希望を持つこと。
株の未来は神のみ
空売りゴールドマンの力でも勝てないことがある。短期ドカーンと空売って下げて何故に業績が良いのにさがるのかホルダーを不安を誘う。
そしてホルダーの気力をそぎ数日下落維持させると気力がなくなる。
しかし、ホルダーはトラップにはまらず消耗戦にを先読みし、長期消耗戦でも投げないホルダーがいることを見せつけ、そこから踏み上げ相場を呼び込み空売りを丸焦げにすることを期待する!
株の未来は神のみぞ知ること!!
窓埋めを行くと思わせ
上場来高値更新に向ける気は強くしてます。
一応、725で気持ち多めに保有してますが
やっと面白い銘柄の1つに嬉しいなー