ナルミヤインターナショナルは株式交換となったようですが、決算に合わせて発表でした。次の山場は来週の決算ですかね。
ナンピンして
1000株・平均取得単価469円になりました
6月に入った配当をここで使い切りましたもう買えません
TOBとか優待の復活とか何かあれば株価も大きく上げるでしょうが
どうせ何も無いだろうと期待せずに
引き続き配当貰いながらその時まで放っておきます
何かの期待で上げたという事実はありますので何かがあって欲しいですが
分かります
私平均取得単価584.99円です
マズいと思ったとき売っておけばとどうしても思っちゃいますね
元々優待配当目当てで寝かせる予定だったのですが流石に…
転職で忙しくて株から2年ほど離れてる間にまたとんでもなく下がってる…
ちょうど今日2割上がったのかな?
それでも-37%
きつ……
ここ以外は微損〜2倍で良い感じなのに。ここだけで全ての利益を上回る含み損。吐きそう。
そうです。
私も開示された決算書を見て疑問に思い、同業他社と比較してしまいました。
しかも前年度よりも9億も増えている。
資産を活かしきれていないという見方もできます。
TOB狙いなのは分かるけど、あんまり旨味ないかなー。この辺でやめときます。
30%くらいついたらいいですね。
みんなでワアワア言うてるだけやん 何にもないって、、、逆に決算発表後下がるだろうな
この前のTOBされたとこも配当廃止してから発表されたからあり得るね