ヤフーニュースのコメント見ると、伍福軒より魁力屋が断然美味しいとの意見が多い、また、伍福軒を魁力屋に転換してほしいとの意見もあるのだけど、
会社的には別会社なので伍福軒も地道に改善していくのかな
エムピーキッチン側は売上は拡大傾向なので、仕入れの共通化などで費用面見直せば黒字化はすぐなような気もします
直近2年赤字は店舗拡大による先行投資と天下一品の業態転換費用によるところが多そうだし
伍福軒のたてなおし難しそうなら、油そば業態とかに転換したらいいかも
ヤフーニュースに、プレジデント OnLineの記事として今回のMPキッチン買収騒動が出てるね。
こってりラーメンの代名詞「天下一品」があっさり大量閉店…東京都心で起きた「つけ麺店化」騒動の"その後"
ってタイトルの記事。
記者の結論としては「魁力屋のお手並み拝見」って感じだったけど。
天一のフランチャイズ抜けた時の取材記事なんかだと上場目指すみたいな話だったのよね。
売却の話が水面化で進んでいてブラフだったのかもね。
ホールディングス化で系列店舗全店で使える優待に切り替えてくれるかもと期待!
魁力屋本日新規に2店舗オープンで今月計4店舗オープン
M&Aの拡大だけでなく、着実に成長してますね
ホールディングス設立の前に…
地獄みたいなセコい優待制度を何とかして欲しい
三田製麺自体が上場準備していたと思ったのにまさかここが買収するとは・・・