MB0でもTOBでも良いです、1100円でお願いいたします。
経営陣の皆さん、
四半期毎の決算報告や株主総会は大変でしょう?キャッシュは沢山あるけど使い方が分からないんだったらMBOして楽になって下さい、よろしくお願いいたします
株主還元の姿勢はどうでしょう?自己資本たくさんあるし、今は絶賛自社株買ってるところだと思いますけど、株価あげる施策を期待してしまいますね。
決算説明みましたが、中計は無理でしょう、『近づけるべく』とか諦め表現だし。
なので2026年3月期までは配当も維持するでしょうが(万一減配したら暴落でしょう)、
その先の新中計期間は配当性向50%を変えないとしてほぼ低迷業績のEPS✕50%なら、相当の減配でしょう。(万一、新中計で、配当性向や総還元性向も下げたら、恐ろしい株価暴落)
いずれにしても、会社が目指す電子半導体へのポートフォリオ転換が進んでいないので、会社は全く変わっとらんということでしょう。
20年超の株主ですが、買値からあがったの
インカムゲインかTOB待ちの投資先で、長期の方にお勧め銘柄です。当面、財務に問題ないかと…
こんな体たらくで株主を苛立たせるなら上場廃止した方が良いと思います。
会社にとっても株主の目を気にせずノンビリと過ごせますよ、ご検討ください。
ここって過去30年位で株価2000円超えた事も無いし1,000円超える事も稀で
殆どが株価1000円以下だよね。財務良くても自社株買いしても人気なし。
散々待っても株価1500円位で、直ぐに定位置の3桁円で長期低空飛行しそう。
1日も早く個人株主の為の株価上昇を嫌うこうばには、解散か買収されて消えて欲しい。ヤル気が無いから上場している意味は無いから。