単なる小休止に過ぎない。
長い下り階段は続く。そう、900円台への
藤商事の課題はスロットでヒット作1つも作れた事がない点だからねぇ〜 ↔️
パチンコ機の開発力は業界トップレベルなのに何故?
この辺株主総会で突っ込む人おらんのかな
パチもスロも発売日に競合がたくさんいるので、
7000&5000くらいで見ておくべきか。
そうなると予定台数の下方修正は年明けぐらいかのう。
売れるかは別として
eレールガン1万台のスマスロレールガン1万台みたいすね〜後はスマスロ戦国恋姫か…
市場的にパチンコ客がかなり減ってるし藤商事のスロまマジでおもんないから心配
フェアリー2000台か。
3000台すら完売出来ないのは辛い
ただ、長い目で見ると4Qで無理に目標達成に
近づけるくらいなら、今期は赤字で終えて、
来期の1Qから、しっかりプラスに持っていくほうが、株価は上がりそう
そうですねぇ。
今年はR7.7.7のせいで1Q赤字は分かっていたこととはいえ3Qはそれなりに踏ん張って欲しいですね。R7.7.7バトルは敗戦したと言っていいだろうからなぁ。
3Qはとりあえず四半期単体での赤字を回避してほしいと思ってます。
あまり短期間に販売予定を詰め込むと、他社との競合だけでなく、自社製品同士でもカニバるのではないかと心配してます
e機4台L3台は四季報情報で
派生別カウントだと思うから、PHASE NEXTを派生枠考えたらeいせれべ、e地獄少女、Lふたつ(試験難航中?)
で今見えてる以外で40000台隠れてるようには見える
ただスロの適合低下は懸念かなーとか
93%継続の源さんで通常1/65536のロングフリーズからラッシュ単発引いても打ち続けられる私のメンタルには効きませんな
知ってました?不幸が多いほど幸福の反発は大きくなるんです(白目)