通期計画通りだと決算発表前に上方修正なしで、来期見込次第となりますが、台枠の評価損が販管費の節約の範囲内で収まって、1−3月で利益出るようなら、3−4月のうちに上方修正出る可能性もあるかなと。
まあたしかに
販管費と台枠でどう振れるのか
なんかなんの根拠もない感覚だけど、通期計画通り!!!みたいなイメージはある
闇落ち解消したから言うわけじゃないが
もし4Qも販管費節約して利益出したら、
結構な上方修正になってしまうのだが
4つに絞って、全部PS関連にはならんのですか?
セクター全体が売られるとキツくなりますが
また気が長い話な上、株価との相関性があまりにも薄い
たぶんよっぽど恩株取ったりしない限り増やさなそうす!
そんなに見てられない笑
個人的には個別投資の解は選択と集中だとおもてる。お金も少ないし
分散は外貨資産でインデックス放置
以前保有していた頃の株価に戻ってきた
ここは安定した高配当なので安心して
以前保有していた頃の株価に戻ってきたな
ここは長期なら損しないので安心して買える
決算発表前に闇落ちしてた最後の戦力500が、今日の終値で解消されました。
藤丸くんはNISA分のみになりました
それは思ったんすけど握る銘柄4つくらいまでって決めてるので
1,2月で確定益3桁超えたので配当見据えつつスローダウン中…