gogoさん、返信が遅くなりました。m(_ _)m
ド壺って、そんな事ないですよ!
gogoさん銘柄で、これまで凄い恩恵を受けていますから(現在も)むしろ感謝しております。
(*^◯^*)
投資にはこういう停滞期も付きものですし、配当金を貰いながら、ゆっくり行きましょう!
そのうちドンっと上がると思います。
海外旅行の準備お疲れさまです。
今海外旅行は凄いお金掛かると聞いていますが、やっぱり高いですね。
でも今後の財産になりますし、めっちゃ良いと思います。(^O^)
私も以前から高市さんの方
テストハンドラー市場規模、2031年には5025百万米ドルに拡大見込み
ゆいまーるさん、なんか久しぶりにド壺に嵌ってしまってすいません。
m(_ _)m
配当金が毎年凄い金額お互い入ってきてると思うので、まぁこのくらい耐えられると思いますが、しばし待ちましょう。
ドローンやデータセンターそして全固体電池EV、AI による電力需要が増すことで発電所の新設も相次ぐでしょうから、パワー半導体もある時期に急にスパークすると思います。
最近、海外旅行の準備で忙しくて株価どうでもいいやって感じです。
(-_-;)
ユニバーサルスタジオやディズニーランド行くんですが、チケッ
gogoさん、いつも情報ありがとうございます。
m(_ _)m
私もいずれ急騰する場面が来ると思っておりますので、配当金を貰いながら焦らず待っております。(*^◯^*)
なんくるないさ〜精神ですね。
(^_−)−☆
まあ明らかに悪い決算が近づいてきてるから買いは弱いよね
130円配当しても7億くらいだから大赤字を出さなければ3年は130円配当続けられると思うよ!
そもそも当期純利益1株当たり18円予想で配当100円するって言ってるんだから配当性向なんて無視だよww
まぁ中途半端な利益だと株価は上がらないとも言えるけどね...
キャッシュが溜まりまくってるので、単年度の利益内で払う必要全くなし。なんなら今期は会社予測ベースで配当性向500%超えてる。
100円配当でも支払いは5億円ちょい。
BS見ると現預金43億円、有価証券34億円、有利子負債は4億円未満。
個人的には株価の安い今のうちに怒涛の自社株買い希望。