優待はありがちなクオカードなんかよりよっぽど使い勝手が良いと思ったけどなあ?
半端な金額はアマゾンギフトカードにするか、何なら最初から全額アマギフに変えてもいいんじゃね?
決算説明会は特に社長の色を出すことも無く、淡々と終わったな。
業績も頑張ってるし、低PBRやが
株価も上がってきた
優待も入れた、ええと思う
が、VISAのバニラカードはやめようよ
使い勝手が悪い
残金スマホでよみとってからとか
現金とセットで使えないとか
欠陥商品
変えましょう
素晴らしい決算なら前日割れ、今日も高値から100円下げたのはなぜ?
素晴らしい決算です
今年買った銘柄では最高の含み益率です。本当に感謝してます ♂️
これからも頑張ってください
【想定される展開】 明日は朝の気配値から買いが殺到し、前日比で+10%を超える水準で寄り付く可能性が高いです。その後、短期的な利益確定売りをこなしながらも、終日にわたって買いが優勢となり、心理的節目である2,000円を大きく超えて引ける展開をメインシナリオとします。
最も注目すべきは、第2四半期単独の業績です。経常利益が前年同期比8.1倍という爆発的な伸びを示し、売上営業利益率も改善しています 。これは、第1四半期決算発表時に市場の一部にあった「進捗率が低い」という懸念を完全に払拭する内容です。北米向け大口受注や本田技研工業からの生産移管といった成長ドライバーが、想定以上の勢いで業績に貢献し始めたことを強く示唆しています。
毎回好決算なのに必ず出尽くし売りみたいな下げ食らうよな