優待で食事してきましたが、行くのは優待届く半年に一度。
値上げがすごくて、優待で食べられる量は半分になったかな。
勿論、原料高で仕方がないのは十分承知してますよ。
ただ、優待内容を良くしてくれれば良いなぁ。
なんてね。
一時期シャリが良くなったが、また品質落ちた
目先の利益の為に原価を下げて値段を上げた。
はっきり言うけどかっぱ寿司は他社から比べたら美味しくない。
何度も言っているが経営陣は他社の回転寿司
を回れ。
1レーン空席 等 席を限定
客は、数組待ち
理由
従業員が同業他社よりも少ないらしい
閉店近くなると、かなりのメニューが売り切れ
1日の客入りに合わせた人件費削除 人数制限する事での効率化 廃棄量削減優先による食材の用意
客の利便性を完全無視の利益重視のサービス
さてどこでしょう
店員さんに、
優待カードを見せつけて、
長期株主ズラ!!
したいのが、
猛反対してるから ーーー
が理由じゃねーーの??
いちいち店員さんを呼ばなきゃならないし、何でセルフレジで優待カード使えないのだろうね
未だに、優待カードをセルフレジで使えないのは私のところだけでしょうか。
日常会話とかは、
アレクサとか、
生成AIのチャットで、
寄り添って
もらいなさーーい!!
餅は餅屋。
大戸屋は、
大戸屋の優待で ーーー
思う存分に
行きなさーーい!!