アメリカが大きく下げてる中、ここのptsはかなり上がってる
まぁ、普通に考えて戻し始めるだろうな
下がった株価が最近2桁ずつ少しずつ上がってきたと思ったら たった一日で3桁の下落 残酷すぎる
今日の下げっぷりは決算発表あるあるだよね。
来週には元の水準に戻すべ。
ドル円で急速に、円高に進めば、その分円が強くなるので、ユーロがよほど強くない限り、対ユーロも円高になります。
ま、誰に未来はわからん。
自分の思うようにリスクを考えトレードしたらいいだけ。
ドル安で円高、は分かるけど、現状でユーロに対して円高になる理由ある?
そりゃ対ユーロも円高になったら困るのは当たり前だけど、それって同じように「円安になったら爆益」ってだけの話で。
現状では何の予想にもなってなくない?
好決算でここまで落ちてくれれば、個人的には買い一択だけど…
どっちも大事だろ。
円高になって、ユーロも160円割ったら、どないすんねん。
関税の影響でてくるのこれからなのに。
相殺はできるが、その分成長は鈍化する。
円高になったら、対ユーロも、あかん。
想定為替レート€見てみ
売上もヨーロッパの方がずっと多いから、余裕で相殺できる
というか、大半の連中は$しか見てなくて
、、、
ここはナスダック系ですか?
騰落が激しすぎィィィィィィィィィィィ