やっぱり今日も下がりましたね。
ここ1年のチャート見ても、爆上がりした後はずるずると1000円〜2000円値を下げる。
材料もうないし暫くは辛抱の日々ですね。。
追証せまってるぐらい焦ってるやん、ゆっくりいこや!
全戻し!
自社株買いも分割も
何もかもタイミングが遅すぎる。
これで
上昇する姿が想像出来ない。
分割後100株~300株未満は購入上限3万円の15%割引クーポンもらえますよ
2025年9月の株主優待の割引クーポンですが、100株以上で購入上限8万円の20%から25%の割引、400株以上で購入上限25万円の30%から40%割引とあります。
これからすると、割引クーポンをもらおうと思ったら分割後も最低300株は保有することが必要となってしまうので、もう少しハードルを下げて欲しいです。
今や分割=株価上昇ではなくなっている!
急騰前の8000円あたりで買いたいですね。
分割発表がちょっと早すぎないか?9月末だったら7月か8月でよいんでないの?わかる人教えて。
そうです!
税金払うために、今後も多くの社員が売りに出します。満額の株数を付与された人ほど、税金の金額凄いことになってて…。