増配ですね
長岡花火は土日で来場者も凄かった
店の売上も過去最高でしたね
物価が今後あがるので売上は良いとしても、人件費もあがるからね。最低時給は1118円!?仕入れは円高になるのか知らないけど、160円台の頃よりは良くなってると思うので、まーいいとして、経常利益、最終利益とかが上がらないとね・・・
ところで、ここの優待の割引券は一度に何枚も使えるのでしょうか?わかる方居たら教えてください。
昨日、優待品の新潟こしひかりが夫10キロ、私5キロ届きました。年に2回もらえるので夫婦だけの生活にほぼ足りています。ありがたいです。今夏、新潟県は深刻な水不足で新米不作が予想されます。今後も米の優待を続けてもらえるよう祈ります。
今日、原信の店舗で天井が崩落して、従業員が事故に巻き込まれたようですね。早いご回復をお祈りします。会社には、十分な安全対策をして欲しい。
まさか今頃届くとは・・・。
7月31日が期限の割引券は、7月中旬にすべて使用。
通常、使用期限は1か月ほどダブるものと思っていたが、
ほぼダブることはなく本日2026年1月31日まで有効の割引券が到着。
配当や総会の書類に紛れていたのかと
気を揉んでいました。
到着直後から使用できるようですが、
ダブり期間はわずか1週間ですね。
来年は、注意して使おうと思います。
自分も今日、優待が届きました。ありがたや、ありがたや♪
本日、優待券届きました♪
今週はマイバスケット持参で3%OFF、優待券も使えばさらにお得。
株価も徐々に上昇していくと良いですね。
1枚追加。下がる様なら更に追加。
そろそろ優待券届くかな?
何はともあれ、ホルダーとしてはプラスなのが嬉しいですね。