新NISA勢はこの乱高下でみんな剥がれ落ちてしまったのかな?
長期投資で考えれば先週の終値でも「買い」なレベル。
今週は下げスタートでしょうね...
企業会計基準委員会が変更する会計基準ですね。
影響の度合いはそこまで大きくないと言われてるが業績にどのくらい反映されるのか、今後の業績予想を見る必要があると思う
初心者です。
200株
970で入りたい。
可能性ありそう?
1000以下は買いですか?
配当いいし業績も良く、増配見込めるので買いました。
ホントは昨日買いたかったけど、仕方ないですね。
千円以下なら買いだろうと。
どうなのかな?
まだまだ株式相場って波乱が有りそうですね。景気後退予想(確率)なんてのを外資の調査会社なんかが出してますが、後退確率を大きく引き上げてますね。
特に米国は自動車とか値上げ前の駆け込み需要でしばらくは、寧ろ好調な様でいて、その需要先食いの反動が夏場あたりから出てきそうですね。
先行きは要注意ですね。
ちょっと見ないうちに、人並みに下がりましたね。
株式相場、どうなることやら。900円割れで投げた方も居たようですが、それでも正解だったりして。
ウマウマの配当利回りで、ニーサ入れ。増配銘柄だしね。
700持ちなので100株のみ買い増ししました。
300足して1000にするのはためらいがあります。
末広がりの800株になったので万々歳でし。