円安進んでるね~。
10月に利上げしなかったら165円くらいかな~?
高市は追い込まれて利上げするんだよ。
インフレ対策?それ、アンタの政策の真逆だからね。
これ以上物価高になったら経済全体が墜落だろ
やばいぞ!何をしてるんだよ
高市トレードなんて言われるぐらい株高になって、ドル円は150円突破。
そもそも日銀は上げたがってるし0 .25bp利上したところで中立金利の1~1.5%にはとどかず。
トランプにつつかれる前に、株価が高いありだに0.75%まで上げても、それほどびっくりしないですけどね。
ちょうど、トランプ来日のタイミングでしょ。ウェルカムドリンクは必要だろうし。
先物が下がってきてるんは為替介入の警戒感か何かしらの前触れかと…ただSQあるからそれまでなんもなしか…
為替は156円までやと思うねん…155円あたりで何か知らんのアクションがあるかと…銀行株乗り遅れたひといっぱい買ってね〜
市場の見方の変化は、高市総裁の経済ブレーンの1人である本田悦朗元内閣官房参与によって裏付けられた。本田氏は6日、ブルームバーグのインタビューで、10月の利上げは困難との認識を示した。高市氏は日銀に利上げを「慎重」に進めて欲しいと考えていると、本田氏は説明。一方で、12月会合については0.25ポイント引き上げても問題はないとの見解を示した。
銀行株全体が上がってるのは円安が進んできて利上げ確率が上がってきたということ??