今気づいたが、買い持ちしてた直近3年で株価が3倍になった銘柄を損切りしたと泣き言を言う負けドッグがいる、てのが3倍に暴騰したと言ったって話に変換されてるのか。納得納得。ただ、そんなんだと一生負けドッグのままでは?
おはようございます ✌️
自社株購入とストックオプションについて
先月の自社株購入最終日は9月22日でした。
(取得日|株数(株)|総額(円) 2025.09.22|2万3100|280万5000)
今月は、いつ迄なのか?
残す営業日は22日迄なら8営日
それ迄には自社株購入予定額を必ずクリア願います。 単価は120¥
こんなことは言うこともない 常識なことだよね 働かない 広報さん
ホルダーに還元宜しくお願いします。
株主は社員だけでは無い✨。
そんなこと言いだしたら、上場来高値2100円から12円まで落ちた銘柄を200円超だかで買って損切りしたとか大騒ぎな御前が一番間抜けにやられてるわけだが大丈夫そ? 安いとこでコツコツ買い増してるここの長期の人は現時点で含み益余裕やで。
現実見れてる?
直近125円から11パー落としてるのに・・・
現実伝えたら希望的観測に基づいて逆ギレするようなホルダーがいる株はやっぱだめだな・・・アップラビン買い増ししよ・・・
みじめは、相変わらず読解力が絶望的ですね。
底値で買えなんて一言も言ってないのよ。
そこそこ時間をかけて上がったんだから、いくらで難平できたたろう、というような話なのよ。
難平って言葉はわかるかな?
な?話噛み合わないだろ?自分軸でしか言わないから大底で買ってたら3倍だろ!って言うけどほとんど誰も買ってないから大底だっての理解できてないんだよ。
泣き言負けドッグはヤフーも満足に使えない情弱で草。10年来安値は30円やで。
以前がダメだったから今後もダメだとの理屈は、泣き言負けドッグの人生がそうだったからとしても、世間一般の全部がそうだとはらなないんですよ? 知らなかった?
自己資本比率44.10% なんとか無理しても50%までかいあつめていただきましょうね。
1.2025 年9月30日現在における自己株式の取得に関する進捗状況
(1) 取得した株式の種類 当社普通株式
(2) 取得した株式の総数 431,800株
(3) 株式の取得価額の総額 52,197,200円
(4) 取得期間
2025 年9月1日~2025年9月30日(約定ベース)
2.上記取締役会の決議に基づき取得した自己株式の累計
(1) 取得した株式の総数 2,060,000株
(2