公募売り出し価格 2589円 割るんじゃねえ! タコ介。
犯人は、53歳の白人男性との報道てすが、ひょっとしたら、今のリバプールのメンバーが多国籍化してしまったことへの反発があったのか!?
1973年当時のメンバーは、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの出身者だった。
ありがとうございます
今日からの値動きにまた注目したいと思います
シンジケ-トカバ-取引が実施されたと思われる。。。。
オ-パ-アロットメントを行った引受会員が、募集又は売出しの申込期間が終了する日の翌日から最長30日間に、当該オーバーアロットメントにより生じたショートポジションの数量を減少させるために行う当該引受会員の計算による当該募集又は売出対象有価証券の買付けをいう。
お気をつけてね。。。。
全日はテレ朝、プライムもテレ朝がトップ
テレビ局の番組や局のメディア力のすう勢を推し量るのに、一番明確な指標が(世帯)視聴率。キー局における最新となる2024年3月期(2023年4月~2024年3月)における下期、そして通期の視聴率を確認する。
自社株買い決定は4/14に発表済なのでしなかったのでは?
本業が上手くいっている良い決算なのだが、株価が上がるにはそこじゃないのが今のメディアセクターの残念なところ。自社株買いのアナウンスは欲しかった。テレ朝としては高値水準なので早めに一度抜けたい
フジメディア が争奪戦で 株価が上がれば、他のTVも上がる。
日経
北尾氏やアクティビストの出方が焦点
北尾氏はフジ・メディアHDが自らに敵対的な態度をとるなら「私も徹底的に勝負する」とし、「(株式の) 5%ぐらい買うのはわけがない」などと発言していた。会社側の判断を受けた北尾氏やダルトンなどアクティビストの出方が次の焦点となる。
総会に向けては新しい会社提案とアクティビストによる株主提案が並立する。外形的には対立色が強まる形だ。
ダルトンのジェームズ・ローゼン