株にはリスクがつきもの、“公募価格の1020円で指値注文”は如何なものか?
よっぽど地合いが悪くなければそれなりの初値となるでしょう。
成売も公募価格指値もそんな変わらんよ。
成売しなければ確かに初値はつり上がる。
でも価格が決定した瞬間に大量の売りが入って特売になったら公募価格指値は下手したら刺さらん。
初値形成→形成した瞬間に特売→売買成立値で刺さる
こんなこともある。
初心者、どうする?
成売なら初値形成で確実に売れるぞ??
どうする、どうする???
まぁ自分で考えろや
ここのホルダー良い人ばっかやん
神様も見てるよ上げてくれると良いな
わぁ お答え頂き、ありがとうございます。
まだ株を始めたばかりで、わからない事ばかりです!
自分で予想を立てて指値してみた方がいいんですね。 よりも が多いという事は成売りじゃない方がですね❗️
見届けられないのでドキドキしますが、予想して指値してみます。
6月30日は上場がこの1社だけみたいなので、きっと上がってくれますよね⭐️
ありがとうございます
始めてだと成り売りで注文しがちですが、成り売りはどれだけ安くてもとにかく売りたいという注文なので、成り売りが多いほど初値が下がります
ここまでは上がるだろうという予想が立っていればその金額で、全くわからない場合は公募価格の1020円で指値注文しておくのが良いでしょう
ちなみに成り売りを強く勧めてくる人もいるとおもいますが、そういう人は当選組にさっさと手放させて自分が安く買いたいだけなので無視して大丈夫です
松井で初めて当選しました
IPO初めてなんです。初心者で当日は仕事でみれないので、朝の寄り成りで売る方が良いのてしょうか?
欲しかったやつ!
証券会社営業マンからいただけた(o^^o)
あがるよー!てか上げるよー!!☆
昨夜、SBIで資金拘束されましたが
補欠当選でした。
補欠購入申込みはしましたが
繰り上げは無理ですね。
初値は公募価格から50%上昇の
1500円と予想します。
当選された方々、おめでとうございます