今日は大型株に資金が流れ、グロースは弱いですね。
こういう時に買い増しておくと、日経の動きに関係なく来週は上がりやすいです。
昨日、一昨日買い増ししました。
ここはあまり知られておらず、売買高も少ない。
しかし数年後までの成長計画を決算で示し、順調にこなして来てます。
9月の決算発表は、当期より次期の目標、戦略が気になりますね。
テンバーガー株になるよう願ってます。
来季予想では今の時価総額でもperてきには10ちょっと。今年の高値もぬけたし、上場来高値もぬけると10,000が見えてきますね。毎年、イントループ単体、グループ会社ともに成長しておりすばらしいですね
営業利益は4四半期連続でヨコヨコ、もしくは減少しており、売上も昨年M&AしたDISCの数値を省くと伸び率は平凡。冷静に考えて中計の数値はあまりにも希望的観測に思えるんですよね。
営業利益は4期連続ヨコヨコ、もしくは減少しており、売上も昨年M&AしたDISCの数値を省くと伸び率は平凡。冷静に考えて中計の数値はあまりにも希望的観測に思えるんですよね。
棒上げしてるように見えるけど、年始から見たらそこまで上がってないんだよな。
会社の中計信じれるならガチホでOKだと思うわ。
Ai関連銘柄か。
業績が良すぎて、ベリーナイス 。
上がるのは良いのですが、本決算に過剰な期待がかからないよう、イナゴがたからぬよう、目立たずお願いしたいですね⭐️
次は本決だし来期も織り込みだした感じかな。
中計通りならeps400超えるだろうし10000も視野に入りそうだ