円安については、高市早苗氏は黙りですが、片山さつき氏は、円安の弊害が出ていると言ってますね。
年初には、日本では一家に5万円配り、且つ日銀が利上げを行い、米国では1人30万円を配り、FRBは続けて利下げをするのではないのかなあ。
春頃には、日本人のパスポート発行手数料が1万円値下げされて5000円になり、円高も進むと予想します。
この予想は、甘いのか。
配当も本当は出せるような業績ではないのに、ニヤニヤ嘘つきに収入が入るから実施してるようなものですよね?
下がりすぎて上がる気配一向も見られないから、ここの株価は誰も無関心だね
一歩進んで3歩下がる
自分にとって多額の投資をしてしまったことに後悔・・・。
ここは復活できんだろ・・。
アゴーラも近ツーも大幅増益やった。
旅行業界良いに決まってるやろ
勘違いしないでください、私はホルダーです。でも、持っているからって、根拠もなく上がると思い込んだり、買い煽ったりしても、儲からないの知ってますので。
100%無いと思います、だからといって、株が上がるとは言いません、上がる理由はありません、機関投資家は上がる株しか投資しません、ここは上がる理由がありません、たとえ低PERになったとしても、上がる理由にはなりません、PHSが無くなっていったように、旅行代理店も無くなっていく運命です
とにかく高市の支持率が落ちて円高に振れるまであと1年かそこら余裕持っとかないと精神やられるよ
1ドル150円台が普通であってコレを基準に考えればそんなに高いとも思わないと思われます。
そもそも1ドル110円〜120円台は安すぎる。