銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/06/25 06:38(火)

◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆ 関連銘柄5件

★ 本日の戦略 : 「想定レンジ上限付近」の過不足調整! おはようございます。昨日のNY株式市場は5日続伸。ハイテク株が利確売りに押される中、景気敏感セクターやディフェンシブ株など(ハイテク株比較で)出遅れていた銘柄群に資金が流入。10時台に39,571ドル(+420)まで上昇すると、午後は概ね39,400ドル台で持ち合う展開に。ナスダックは大幅続落。エヌビディアが前日比6%も下落した他、ブロードコム、セールスフォース、アマゾンが指数を圧迫。 NYダウ 39,411ドル +260 ナスダック 16,496 -192 米10年債利回り 4.234% -0.023 為替 159.59円/ドル 日経先物 38,710円 -30 □ 本日の展望 : (押し目)買い優勢 ± 先物需給 テクニカル良化を下支えとする(押し目)買い優勢の展開が本線。想定レンジは38,600-39,000円。昨日の仕掛け買いの反動、39,000円付近からの売り直しなどによる38,500円割れをリスクシナリオとして念頭に。★ 本日の戦略 : 「想定レンジ上限付近」の過不足調整! 日経平均のテクニカル良化(昨日の10日線超え、本日予想される5日・10日線のゴールデンクロス)を追い… http://blog.livedoor.jp/s_labo/archives/52093209.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

4571 NANO MRNA(株)

市場 東証GRT

業種: 医薬品

最先端ナノテクノロジーを用いた独自のドラッグデリバリー技術を持つ創薬ベンチャー。「ナノメディシン」を創生。世界規模での開発に日々邁進。

4571 NANOMRNAの株価/情報まとめ

5595 (株)QPS研究所

市場 東証GRT

業種: 情報・通信

高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発などを事業とする企業。人工衛星、人工衛星搭載機器、精密機器、電子機器、地上設備、ソフトウェア及び情報通信ネットワークの研究開発、設計、製造、販売、運用、管理及び保守。人工衛星等が取得したデータに関する事業。人工衛星等を利用したサービスの提供。宇宙技術に関する研究会、講習会及びセミナー等の企画、運営。前各号に関する技術コンサルティング、運用支援、受託、開発指導、講演、教育及び執筆に関する事業など。

5595 QPS研究所の株価/情報まとめ

7859 (株)アルメディオ

市場 東証STD

業種: その他製品

オーディオ、ビデオ、コンピュータ周辺機器等の規準及び調整用テストディスクの開発、製造、販売 他。

7859 アルメディオの株価/情報まとめ

9412 (株)スカパーJSATホールディングス

市場 東証PRM

業種: 情報・通信

放送・通信企業の集合体「スカパーJSATグループ」を統括する持株会社。伊藤忠商事、および同社とフジ・メディア・ホールディングスが出資する伊藤忠・フジ・パートナーズの持分法適用関連会社。スカパーJSAT株式会社を中心に、宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開。

9412 スカパーJSATHDの株価/情報まとめ

9973 (株)小僧寿し

市場 東証STD

業種: 小売業

持ち帰り寿し店「小僧寿し」を展開。他の業態に、立ち食い寿司の鉢巻太助、子会社の茶月東日本が運営する茶月、ラーメン店麺屋黒琥など。

9973 小僧寿しの株価/情報まとめ

◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱商事の月でした。

Y板 投稿数 3分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る