株主優待割引券の冊子にあったみうら湯のチケット使ってお風呂を楽しんできました。
利用料金980円のところ割引チケットで700円。
うーん、しょぼい!
お風呂自体は楽しめたけれど、せめて株主には半額とかできないものか?
ちなみに近くのスーパー、京急ストアは1,000円ごとに50円割引。こちらもしょぼすぎる!
ないよりマシ?!
ゴールデンクロスしました!!!!!
1600は射程圏内です!!!!!
今後の展開が楽しみです!!!!!
水も買えないぐらい生活に苦慮してらっしゃるなら株なんかに手を出さない方がいいですよ。
煮詰まってきてますか???
日足均衡表の雲も抜けて、次はゴールデンクロスですよね!!!!!
上がるのは間違いありませんよね!!!!!
日足チャートを眺めると、かなり煮詰まってきたように思います。
アクロディアと業務提携したけど、意味はあるのですか?
今どきはどこの株主総会も水出さないとろも多いですよ。ウェブ視聴やネット議決権行使できますからね。このクソ暑い中出歩くならみなさんご自身で飲み物くらい持ち歩いてるでしょう。
余計な経費を会社に負担させるのが株主としていいのかどうか。あまりそういう細かい文句言う人多いとたぶんインターネットオンリー株主総会になりますね。もうやってるところありますから。
品川、羽田、横浜の成長トライアングルゾーンを持っている京急は、材料や話題性も豊富。
直近の株価はいまいちかもしれんが、お宝株になる可能性が高い。
長い目で見れば名鉄と南海も面白いと思う。
本日 株主総会に参加。
一人の株主から(電車で二時間掛けて更に総会二時間。
クソ暑い中水1本も出さないんかい )
結構年配株主が多くお土産が無いのは経費削減であたりまえ
が株主に対する愛がないね。気配りの(気)が無いな
今日の総会後何人の株主がへるのかな
株価が低空飛行は理解 小生も売り決定