業績良く、成長の見込める株はほかっとけば、上がるって☺
短期目線、テクニカル分析だと一旦5860から6000付近で調整、その後ストップ高の窓埋め無しで6280越え予想。
5,000円代あれば押し目として拾う。
それまでは現物ホールド予定。
2030年までの数年間は歴史的な転換期。
行動しない人は大きなチャンスを逃します。
最新の株取引を学び、時代に対応してください。
詳細は :
バリュー株でもあり、グロース株でもある。
こう答えればいい?
「本来の企業価値」よりも株価が低い状態(割安)
にある株を『バリュー株』、業績や利益の成⻑率が⾼く、
今後も⾼い成⻑が⾒込まれる銘柄を『グロース株』と
いい、⼀般的にこれらは対極の関係にあります。
し ら べ ろ
丁寧に教えてやっているだろうが。バリュー株投資とグロース株投資の違いでAIにでも聞いてみろよ
今の株価は割高なの?
現状の株価での判定は割安判定だとおもうんだけど、間違ってるのかな?
そういうのはバリュー株投資じゃなくてグロース株投資と言うんだよ...
はい。買ってます。(´・ω・`)
長期投資家なので。
間違ってたら損切り予定です。
バリュー株投資家を目指してるのに、カバーを買っているだと...
最初に「カバーよりエニーカラーのほうが売上の偏りが大きい」とおっしゃったのに論点をずらすのは感心しませんね。
所属タレントによる売上比率は両社とも公開されているので、まずは決算資料を通読して数字として書き込むところからどうぞ。
あと私自身が認める認めないと言う立場にはないので…