中国人が日本から減ってくれたら個人的には大歓迎だけどここの株主としては微妙かな。
週明け下げたらあと200株買い増して1000株になるから優待目的に永遠に持とうかな。
3,070円前日比▲24円
ここ6か月のチャートを見ると滑り台みたいに下がっていると思いました
多分、年内には2,500円前後になると思いました
行川アイランドの開発を着工して10バーガー株になって欲しいと思いました
来週からはハイテク株が戻りそうなので、またここは下げ歩調になるかと思われる
とりあえず3000円割れの2870円処が目処かな
機関が次にどうするのか読めない。ただ、5年チャート見るとまだ下がるように見えてしょうがない。個人は、ただ後で結果を見て、ふーん、と思うばかり。
大口空売り買い戻しが減って上がりにくいのか、信用買残も気になるが、3250辺りまで上がらないと個人的には逃げられない感じがするかな。ダラダラ下がるのか?上げるのか?これまでの下げトレンド転換となるのかはまだ分からないなぁ。大枠はまだ下げトレンドの感じだし、半年前の決算発表と比べると、一株利益は減少してることも気になるが・・この辺りで粘って上げトレンドを期待したい。
毎日毎日後場が弱すぎる
たまには高値クローズしてくれ
それは君の妄想であって、こちらは月次のデータを見て判断しているのでいらんお世話ですな。w
ここの株価は安過ぎるかな?
何か決算上の問題があるのかな?
また見せかけの⤴️
最後はいってこいの⤵️で引けるんだろうな