鬼滅も北米で絶好調
買い増ししたいが金がない
配当取ったらこちらに回したい
それは明らかに間違い。本当に有望なら、ポジション調整を適度に繰り返せばさらに儲かる。少なくとも、極端に安いときに買い増した方が良い。
有望な株を買って放置が一番儲かる
初めて買ってからずっと最高の株
株主になってもうすぐ9年目
文句があるとすれば配当金が少なすぎるところ
株価上がってるから許せるけどさ
AIの予測は、市場のセンチメントやスピンオフ発表済み情報が既にある程度織り込まれ始めていることを踏まえて、9月末時点で「約4,800〜5,200円あたり」が妥当な中心レンジだと思います、と言っていますが。
少し待った方が良いと思う。大した額にならないし、初値は投げ売り価格。
月末にTOPIXに採用されるから、投げ売りが終わったころからジワジワ上がって行くはず。私は200円くらいに上がると思ってる。まあ、小遣い程度だけど。
投資家にとって税金が安くなっているというのは間違い。現物配当で配当課税されないだけで、結局譲渡益で同じだけ課税される。
単純化すると、取得単価が0円になるだけ。売れば株価そのものに譲渡益課税が掛かる。
パーシャルスピンオフは、企業が自社の一部門や子会社を切り離して独立(スピンオフ)させ、親会社に持ち分を残す手法である。つまり、資本関係を保ったまま子会社を上場させられる。
2023年度の税制改正で、新たにパーシャルスピンオフ税制が創設され、一定の要件を満たせば、譲渡益や配当への課税がされなくなる。2023年から2024年までの1年間の特例だったが、2024年度の税制改正で4年間延長された。
現株価だと
ソニーフィナンシャルのスピンオフで
ソニー本体4,100円、ソニーフィナンシャル180円
希望❗️それでいいんじゃね大爆笑‼️*\(^o^)/*