UBE (4208) 株予想・IR反応@ツイッター
UBE(4208)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。UBEの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
UBE(4208)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。UBEの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 化学
業界: 化学物質
大手総合化学メーカー。略称はUBE。宇部地区の主要炭鉱であった沖ノ山炭鉱が起源。化学製品だけでなく、セメント、石炭等も供給。 4208 UBEの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買50%
売50%
無限ナンピン作戦成功で、UBEが約1ヶ月ぶりのプラ転です 保有43銘柄中、含み損株はわずか2銘柄となりました 含み損二枚看板↓ 第一生命(128株)−4,288円 東京海上(5株) −515円 https://t.co/DOkr6yXcSg
最近のかぶミニ ️ ・UBE×10 ・純金信託、米国株少々 最近投稿サボってしまいました 最近は含み益(昼飯代くらい)出た銘柄を少しずつ売却して、配当利回りの高い銘柄を仕込んでいました☺️ 今までインカム中心でしたが、いつ暴落来てもおかしくないので、中長期銘柄は利益確定していきます
ここ数日、主力のメガバンク株が軟調なので金融資産は減ってます ただナンピンは順調で、UBEがそろそろプラ転しそうです 含み損四天王↓ 第一生命(124) −3,442円 UBE(54) −351円 東京海上(5) −260円 メディカル光(21)−105円
UBEの割安感が高まっていて配当利回りは4.8%ほどとなって注目している。 著名投資家であるかんち氏が信用口座で購入したという情報をxでキャッチし流石と思い投稿。ここは山口を地盤とする優良企業で宇部興産というと知っているという人もおおいのではないか。足元の業績に不安が残るものの割安感があ https://t.co/xWmBu3Nt8n
去年、三菱UFJを無限ナンピンしてたら、平均建値1,467円1,000株になったところで爆上げしました。 落ちるナイフは底まで掴みます 含み損四天王↓ 第一生命(120)−3,120円 UBE(54) −1,431円 東京海上(4) −536円 メディカル光(21)−42円
またナンピン作戦が成功してKDDIとメディカル光が含み益になりました が、含み損が3銘柄増えて五車星になりました 含み損五車星↓ 第一生命(116)−2,958円 UBE(54) −2,700円 東京海上(4) −380円 大日本塗料(35) −105円 ウイルプラス(4) −8円
銀行株の爆上げで、個別株の含み益が+38万円 明日iDeCoの日経インデックスが資産に反映されれば、金融資産トータルの年初来最高値更新です 含み損四天王↓ 第一生命(116) −2,622円 UBE(54) −2,322円 メディカル光(20)−1,260円 KDDI(46) −474円 https://t.co/PD0r8v4Kb0
今日は老舗の日と言うことで、老舗企業の高配当株をまとめました。グンゼって、こんなに配当利回り高かったんですね。 ・グンゼ 5.76% ・共同印刷 5.11% ・加藤製作所 4.98% ・UBE 4.87% ・武田薬品工業 4.77% ・淺沼組 4.76% ・日本郵船 4.65% ・王子ホールディングス 4.57% ・東京製鋼 4.53%
持ち株、壊滅☠️ ゆるさんぞ米地銀2行 本日の含み損6兄弟↓ 第一生命(106) −5,247円 UBE(52) −3,146円 KDDI(46) −3,082円 メディカル光(17) −1,411円 ベルシステム(25) −325円 大日本塗料(35) −175円 https://t.co/2Z33tTxfcR
日経はけっこうリバウンドしたのに、ぼくの含み損株は達は少ししかリバウンドしません。引き続きナンピンします… 含み損ゴレンジャー↓ KDDI(46株) −3,565円 UBE(52株) −3,016円 第一生命(102株) −2,028円 メディカル光(16株)−864円 ベルシステム(24株)−288円
シンプルここ入る場所ミスると 損切り地獄だね 大人しく4196まで待って それ以外は静観がただしかった 4208も押し目じゃないなら 普通にわからん。
+0.85% 引け乙です。前場 藤倉、UBE、オープンアップG、積水ハウス、デリカフーズ未満株買い増し。以上。 値上がりトップ、西川ゴム+2.78% 値下がりワースト、ブックオフ-0.97%
今日のS株 KDDI NTT TOKAI UBE VTHD SBIGAM 積水ハウス いすゞ ヤマハ発動機 明治 日証金 前場はふざけんなと思いましたが、後場は結構下げましたね ただ、銀行、商社はあまり落ちてないので気長に待ちましょう
皆様お疲れ様です 本日のS株投資 UBE 13株(20) LIXIL 1株(N) NTT 1株(851) 日経平均、午前中は真逆プラ転するの?強いなあと思っていたら後場下げてくれましたね。 様子見していましたがNISA口座の枠を埋めることが出来ました。 UBEもLIXILも配当利回り5%超え、今後は特定口座で。
UBE、利回りが5%水準ですよw どうですかw
前場終わり→-13 PRTIMES、良品計画などが上がっているので被害少 S株はポチポチしてますが UBEは、やらかした感しかないです #株式投資 https://t.co/McbNbkDo0x
4208 UBE 累進配当16期継続。2000~2100円で拾えれば、利回り5.23~5.5%で底堅そう。 https://t.co/iVYYEOA1GV
今日、新たに含み損銘柄が4銘柄も増えてしまいました。1銘柄が卒業したので、含み損6兄弟になります 含み損6兄弟↓ KDDI UBE 第一生命 ベルシステム 大日本塗料 メディカル光 含み損卒業↓ スパークスG https://t.co/kSLcXN2xKh
-1.37% 週乙です。前場 トヨタ損切り。日本化薬未満株買い増し。後場 日本化薬、セイノー、積水、UBE未満株買い増し。大引け 王子HD打診買い。以上。 値上がりトップ、JT+0.72% 値下がりワースト、INPEX-3.98%
UBEが永遠に下げて昨日の日野もやはり酷かった。色々損切りしてこういう地合いはマジでダメなやつ。こういう日が1番最悪なのに最悪な日に始めてしまった。戒めとして信用やめ
10/9 売買記録 1605 INPEX 300株追加 年初高値更新期待 4042 東ソー 200株追加 4208 UBE 200株追加 5411 JFE 100株 新規 昨日の陰線を打つ消す陽線で引け 7267 ホンダ 100株追加 8725 MS&AD 100株追加 9432 NTT 500株 新規 JFEは下限配当80円。現利回り4.3% https://t.co/y1ZLK5ql1q
+0.05% 引け乙です。うおお?何故かプラ転してる。前場 藤倉コン一部利確。日本化薬、UBE、未満株買い増し。トヨタ打診買い。以上。 値上がりトップ、マネックス+2.26% 値下がりワースト、ライオン-1.59%
今日は日経に逆行、個別株は+14万円超 今日買ったメディカル光Gはプラス引け ただ…含み損3兄弟の含み損は膨らみました 含み損三兄弟↓ KDDI(43株) −3,311円 UBE(40株) −3,000円 スパークスG(24株)−768円 https://t.co/lWgTVmHTik
持ち株が後場にマイ転…まぁ、原因はメガバンクの空売りだから気にしません。来月には踏み上げが来ます(願望) ちなみに含み損株は1銘柄減って残り3銘柄、合計わずか−4,735円であります UBE(40株) −2,680円 KDDI(43株) −1,527円 スパークスG(23株) −528円
今日は持ち株わずか1%上げ…ショボい 自戒を込めて含み損4銘柄を晒します。 UBE(38株) −3,458円 KDDI(42株) −2,961円 スパークスG(22株)−638円 第一生命(100株) −200円
高市総裁おめでとうございます。 先週はひさしぶりに買い付け。 ☑️4208 UBE 100 特定 10/1に買い付けたので若干の含み損。 ここから下がったらNISAでナンピン検討していきます。 今日は久々に完全オフ!飲むぞー!
直近のUBEのツイッターの反応
Topへ戻る