KDDI (9433) 株予想・IR反応@ツイッター
KDDI(9433)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。KDDIの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
KDDI(9433)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。KDDIの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 情報・通信
業界: 電気通信サービス
大手電気通信事業者。携帯電話(au)光回線事業。 日経平均株価及びTOPIX Core30の構成銘柄の一つ。JCOMなどが傘下。ビッグローブを買収。 9433 KDDIの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
おはよ。 日経は下落。米国株はやや上昇。 保有株はコインベース下落で、結構マイナス。 VEON+4.81% コインべース▲3.84% CGC▲2.54% 日本株売り(優待イマイチのため) ・KDDI ・沖縄セルラー ・スクロール 日経38000円回復したので売ります。 今日もお仕事頑張ります。 https://t.co/97Lo6FwaTU
今日は下記にて、約393円を年間配当金へ積み上げました(現金投資利回り約6.14%) ・積水H×1 ・イチネンHD×1 ・SBI日本高配当×4000円 以上、株価強弱ありますが、無理せず低調推移な2銘柄と、KDDIからの優待2000P再投資先として、SBI商品選択にて 明日からは家族NISA枠で1540の積み上げ予定⛄️ https://t.co/YmBloT9omY
9433KDDI 優待案内到着 株価2425円 PER12.9 PBR1.88 ROE13.21 自己資本比率30.4% 時価総額101555億円 株主数417363 優待3月 200株以上 2000円相当ポンタポイント 1年以上継続保有の株主のみ贈呈 5年以上で3000円相当 配当3月37円 9月37.5円予 利回り3% https://t.co/vZ3RIYntdo
今日の1株購入 ・マースグループHLDGS ・東ソー ・稲畑産業 ・アステラス製薬 ・野村不動産HLDGS ・三井住友トラスト ・三井住友フィナンシャルG ・オリックス ・KDDI ・積水ハウス ・住友林業 ・ENEOS ・ヤマハ発動機 ・日本化薬 1日1株購入は、極力含み損にさせたくない私のポリシーです。 #日本株
本日の購入株式 1928 積水ハウス ×1️⃣ ( 連続増配 13年 , 非減配 13年 , 4.67% ) 9433 KDDI × 1️⃣ ( 連続増配 21年 , 非減配 28年 , 3.29% ) 積水ハウスは2020年後半水準まで配当利回りが上昇中 今期アメリカでの業績落込み懸念はありますが還元意識の高さからコツコツ買いです✊ https://t.co/9GPo0YRUlx
金曜日確かМSQだったはずです。 KDDI、わたしもスイングで仕込んでそのまま含み損になっています でも、いずれ戻るから大丈夫!
今日の1株投資 INPEX 1株(合計37株) 王子HD 1株(合計3株) KDDI 1株(合計3株) INPEXは終値で2000円を超えてきた。権利確定日まではまだ上がるのかな。わからないが利回り4.5%近くあるならまだ購入でいいかと思い購入。 引続き、コツコツ積み重ねます。 #配当投資 #株式投資 #1株投資 #S株
後場結構下がったんですね〜 持株は…朝より少し下げでした KDDIはとりあえずプラスで よかったです
その2 INPEX 4.31% 関西電力 3.90% KDDI 3.86% JR東日本 3.80% キリンHD 3.41% JT 3.24% 日本取引所 2.77% 大日精化 2.68% NTT 0.62% SBI岡三ROBOPRO 0.39% #日本株 #高配当 #投資信託 #利回り #株式投資 #NISA #成長投資枠
こんにちは☔️今日も売買なし。 トランプショックで+1万で利確し、慌てて買い戻したSBIHDDの含み益が13万に。 含み損-64000だった三井住友トラストは+8200円。 90日間の一時停止まで1ヶ月切ったけど日本株どうなるかな。 スイングしたKDDIを売却したい 上がれー 昨日仲間入りした夏秋 アイコ ☺️ https://t.co/aiKEXZZc41
30分足の方が分かりやすいな 塩野義 本日は押し目形成の模様 日足のRCIがまたギンギンになってきてるので明日戻るだろうからさらに売る KDDI そこそこいい所で入れた模様 他の参加者が大好きな銘柄を書いた途端に閲覧が増える。KDDIはどうなのか?w https://t.co/EJbJZI5rfE
いい株買っとけば紆余曲折の後に必ず上がりますからね。。 仕込みお疲れさまです✨ 私の長期保有株はKDDI、三菱商事、UFJの三種のみなので、今日はKDDIをちょい足しして終わりです。。
+24 朝から出かけていたので引け前だけ見ました。雇用統計を受けて上げるかと思っていたのですが、私の持ち株はほぼ動かずでした。KDDIを一株利確してカシオ5株と旭化成10株を購入。 カシオの急騰理由が不明なのですが決算内容と利回りで入ってみました。 #ぽてトレ日記
配当利回り4%になる株価 三菱商事:2750円、一株配110円 三井住友FG:3400円、一株配136円 三菱UFJ:1750円、一株配70円 東京海上:5250円、一株配210円 KDDI:2000円、一株配80円 ※現在、株式市場は不安定です。短期取引をされている方は、無理な買いを控えてください。
配当利回り4%になる株価 丸紅:2500円、一株配100円 三菱商事:2750円、一株配110円 三井住友FG:3400円、一株配136円 三菱UFJ:1750円、一株配70円 東京海上:5250円、一株配210円 KDDI:2000円、一株配80円 NTT:132.5円、一株配5.3円 待つのも一つ。でも気付けば企業増配により達成することもある。
配当利回り4%を目指す株価の一例 丸紅(2500円):配当金100円 三菱商事(2750円):配当金110円 三井住友FG(3400円):配当金136円 三菱UFJ(1750円):配当金70円 東京海上(5250円):配当金210円 KDDI(2000円):配当金80円 NTT(1325円):配当金53円
気になっている銘柄の配当利回り(だいたい)と権利確定月② キリン (2503) - 3.18% - 6月、12月 KDDI (9433) - 3.11% - 3月、9月 マクドナルド (2702) - 2.35% - 6月、12月 #投資
INPEX50万+KDDI50万=“景気敏感×ディフェンシブ”mix 平均利回り3.9%→年3.9万円。原油高局面でINPEX、通信で不況耐性とバランス良し。複利で5年後配当累計20万円
長期保有に適した高配当銘柄の 一部をご紹介 三菱UFJ 3.57% 三菱HCキャピタル 4.26% JT(日本たばこ) 4.48% KDDI 3.31% 積水ハウス 4.69% 安定した業績と高い配当利回りを 兼ね備えています✨ 長期的な資産形成をされる方に適して いると思います 割安感でてきたら買うといいですね❣️
本日の1株投資 KDDI ×1株 ベース ×1株 積水ハウス ×1株 昨日と同じ2銘柄+積水ハウスを購入しました KDDI、ベース共に利回り3.5%は欲しいところですが、理想の利回りまで待って、結局買えないことも多いので、少しずつ買い足そうと思います 今週もお疲れ様でした☆
☑️積水ハウス 15株 ☑️KDDI 10株 積水ハウスは決算発表後に爆死 6.4%ほど下落しました 利回りは4.7% こういう下落時に拾っていきたいです #投資 #S株 #かぶミニ #高配当株 #日本株 #NISA #株クラ #配当金 #増配株 #コツコツ投資 #積水ハウス #KDDI #決算 https://t.co/EGilACmbZ1
おはようございます☀ KDDIはもう少し掘る可能性があります 京セラとトヨタが政策保有株処分についてKDDIがディスカウントTOB4305円で実施中です どうもこれが原因とみてます 期待は来年来ます 長期で運用を
本日の1株投資 KDDI ×1株 ベース ×1株 4481ベースを新規購入しました✨ 新規購入メモ ▶️ソフトウェア受託開発 ○大手SIerからの一次請け ○EPS右肩上がり ○財務優良 ○営業利益率25% 懸念点↓ △PBR 4.83倍 △配当利回り3.3% 良い企業だと思うので、一定額まで買い増しを検討します
日経前場終値-88円、ドル円は142.8円。My PFでは銀行株、KDDI、MS&AD、商船三井の下げが大きく-1.1%。全般的に安くなっているので少数の銘柄を選定して購入予定 #FIRE #NISA #ミニ株 #S株 #円高
前場 買い ・ロート製薬 ・KDDI ・東日本旅客鉄道 ・リガクホールディングス ・清水建設 ・大林組 ・ミダックホールディングス ・前澤化成工業 売り ・ヤマトホールディングス ・ロート製薬 ・ヘリオス ・リガクホールディングス
・KDDI 2,425円×2株 ・電源開発2,385円×1株 (昨日より−4円なのに 成行購入にて昨日より+4円 ) 日経平均 37,762円 〈プラ転したら手放す銘柄・備忘録〉 ・富士製薬工業 ・ヤマ発 ・本田 ・JRE HD ・商船三井 今日もお疲れ様でした ✨
③HOYA(7741) → 光学・医療の二軸銘柄。為替に左右されにくく、米市場との連動が強い。機関の買い戻し観測。 ④トヨタ自動車(7203) → ドル円が再び144円に戻ればリバウンド期待。短期では為替動向に連動。 ⑤KDDI(9433) → 通信セクターの守備力が注目される局面。配当利回り妙味で買い圧力も
【本日の株取引】 セブン&アイ売却 5000円利益。 良品計画売却 195円利益。 TOTOもプラ転、オリエンタルランド利益。 下げ止まりそうになったら東京エレクトロンかKDDIは追加購入しよう。
+50 伊藤園で一株デイトレ練習しました。 ちょっと利確は早かったけどいい所で入れた! 後場、住友ファーマで100デイしようと指してたけど買えず上がっていって諦めてしまった…。買っとけばよかった〜残念。 ミニはkddiを1 .電源開発2.ハニーズ5を購入。そろそろ底であってほしい。 #ぽてトレ日記
直近のKDDIのツイッターの反応
Topへ戻る