KDDI (9433) 株予想・IR反応@ツイッター
KDDI(9433)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。KDDIの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
KDDI(9433)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。KDDIの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 情報・通信
業界: 通信サービス
大手電気通信事業者。携帯電話(au)光回線事業。 日経平均株価及びTOPIX Core30の構成銘柄の一つ。JCOMなどが傘下。ビッグローブを買収。 9433 KDDIの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
今日は KDDI 1株 トヨタ 1株 積水ハウス 10株 NTT 10株 を買い増し 日経は結構上げてきましたね⤴️ 積水ハウス3,300円で切るかもと思って10株買い入れたけど昨日よりあがりましたな それでも配当利回り4.3%で十分美味しいが✨ 今週の相場もお疲れ様でした
昼休みに確認したときは大幅高だったのに、後場下げましたね、、まさか日経平均マイ転とは、、 嫌な下げ方 今日のS株、ETF ヒューリック 1株 電通 1株 ニイタカ 1株 横河ブリッジ 1株 南陽 1株 KDDI 1株 2014 10口 #高配当 #高配当株 #高配当株投資 #S株
3月優待銘柄のKDDI(9433)の株価が冴えない状況ですが、権利日を目前にして狙い目になってきています。 業績安定の連続増配企業です。ポートフォリオの防御力を高めたい方にはぜひおすすめ! ✅配当利回り3.04%(3/13終値換算) ✅23期連続増配 ✅株主優待 #KDDI #株主優待 https://t.co/C3HYcNt5ku
三菱UFJと三井住友FGを買い増し。NTTは配当利回り3.6%復活を待ってるけど下がらない。KDDIはなるべく分割まで待って分割後に買い増したい。 関係ないですがメタプラってSBIのNISA枠で人気一位だったり、ほかの何かでも一位だったりするんですね。面白い。人生いろいろ。
円高メリット ディフェンシブ株である電力株たちの期末配当権利確定日は今月末だよ 電力株配当利回り上位3社 3/12現在 電源開発(Jパワー) 3.87% 九州電力 3.73% 中部電力 3.62% 参考 NTT 3.52% KDDI 3.03% #日本株 #TradeNote https://t.co/ykHohJRTsj
本日のS株は、 三菱UFJ 1株 KDDI 1株 後場の始値で買ったんですが、三菱UFJは安いところで買ったつもりがきれいに元のところまで戻ったところで約定されました 投信は、12日約定が全世界(日本除く)2000円、日経平均のeMAXISとニッセイ各1000円ずつ。 もう反発?これから暴落?
今日の取引内容 KDDIを損切りして、3万強ぐらいマイナス。 底が見えたサンリオにINして3万5千ぐらいのプラス! サンリオはもっと粘ったらプラス幅が増えてよかったけど、チキンすぎて粘れなかった 押し目と思ったKDDIとサンドラッグにIN! サンリオは明日以降もデイトレードで参加予定 ️ #株 #株価 https://t.co/0RFZAZAa3f
昨日と今日のS株 三井物産は買い増し、KDDIは再度購入。 更に買い足しすべきか悩み中。投資用の現金保持分を使うには、まだまだ弱いのかな ? https://t.co/WGEI9e6LtP
気を紛らわせてS株約定 今日のちまち投資 KDDI ヤマタネ✕2 ホーチキ✕2 1494✕2 竹内製作所 伊藤忠商事✕2 基本はまだ下げぽいけど後場一時戻しそうなら金融と半導体のリバ狙いたいがどうか。インフォリッチ損切りは悩み中。さっさと切って現金増やしたほうが合理的ですが...
現金比率を上げたくて 持ってる株を見直してるだけど どれかいいのかな JT、三菱商事、丸紅、KDDI 最近購入した三菱重工 トヨタも置いておく 含み損まっしぐらのINPEX やっぱりこれかな
本日のS株 ①AB&C(9251) ②ヤマハ発動機(7272) ③NTT(9432) ④KDDI(9433) KDDIの利回りが3%復活で歓喜 権利確定月にこれはありがたい
KDDI アザス 朝にドーンと下がって午前中のうちに少し盛り返したけど、後場はズルズルと下げ続けました 来週100株買い増して500株で権利日を越すつもりが、今日の引成に限ると決心して注文したら、うまく最安値に刺さってくれました さて、来週以降はどうなることやら… #KDDI #高配当株 #通信株 https://t.co/m648JW8CkU
ちなみに任天堂は何でこんなに暴落してるの? KDDIだいぶ下がって来たから分割前に買い増ししておこうかな 配当利回り3%だし、今後の増配にも期待 #株クラ
#ソラコム #玉川 今日も転がり堕ちるソラコム株価。 地合いに関わらず下がるのみで、IPO公募価格も割ってしまった。 経営陣は何やってるんでしょうね。KDDIに責任とってTOBしてもらいたい。 https://t.co/EURAsHIf04
引け乙様です。 朝方のKDDI利確はその後下がったので結果的に正解でした、引けで再度刺してみましたが刺さらずでした。 その他はほぼ変わらず。 日経は↗︎か↘︎か迷ってる感じですね。アメリカ次第か? アメリカの経済指標が心配、特に雇用統計ですが良い数字が出るとは思えなくて…。
【高配当株の"買いの鉄則"】 「良い銘柄」×「割安価格」×「継続買い」 暴落時に焦って売る人が多いけど、本当に強い投資家は暴落を待ってる。 JT、三菱商事、KDDI... どれも安い時に買えば買うほど、将来の配当利回りが爆上がり。 焦るな。 調整を待て。 そして淡々と買い続けろ。…
配当安定企業のリスト作ってみた。 これ全部持ってたら最強すぎるな... 安定・増配狙いなら: ・JT(利回り高め) ・NTT、KDDI(通信安定) ・三菱UFJ(金融大手) ・三菱商事、伊藤忠(商社最強) ・オリックス(金融多角化) ・東京海上(保険安定) ・ブリヂストン(グローバル製造)…
3月に権利確定するおすすめの優待株 1. ソフトバンク (9434) - 配当利回り: 約6.0% (予想) - 優待内容: 1年以上保有でPayPayマネーライト1,000円相当 - ポイント: 高配当と実用的なポイントが魅力。 2. KDDI (9433) - 配当利回り: 約3.5% (予想) - 優待内容: 100株以上で3,000円相当のカタログギフト…
引け乙様です。 寄り付き後、一昨日買った野村不動産と東洋建設を利確、KDDIを損切り。トータル少しプラスで現金比率95%完全リスクオフモード。 その後我慢できずに野村不動産を買い戻し 4263買>4345売 4286買い戻し>引値4309
んー、トヨタウォレットの使える所がハッキリしてない? これなら無難にKDDI買い足しかNTTに突っ込むかな(´・ω・`)
今日の日本株、注目銘柄 ✅東京エレクトロン、レーザーテックら半導体銘柄 ✅NTT(145円台は買い増しライン) ✅KDDI(株価5000円割れは買い増しライン) ✅三菱商事など商社銘柄 ※増配&還元強化余地のある商社株が配当利回り4%前後にある以上、JTやNTTなどの銘柄は相対的に投資する魅力が下がっている
こんばんは! KDDIがなくなることが分かってから、頑張って買ってました。含み損が若干ありますが・・・ 皆さんが言うようになかなか良い品が揃ってて、テンションが上がります⤴️ 3年保有して、倍の6000円分を目指します
KDDI (9433) – 通信セクターは値下げ圧力が落ち着き、堅調な通信収益に加えて新サービス(金融・エネルギー)のクロスセルが進む。高配当(利回り約3.5%)とディフェンシブ性から資金が入りやすく、今週は¥4,000~4,100レンジで推移しそう。短期利確ポイント¥4,200、損切り¥3,900。
2025/2/26 売り 三菱商事 ⤴️ユニ・チャーム、KDDI他 ⤵️三菱商事、三菱UFJ、INPEX他 含み損が続いていた三菱商事 昨日の急騰で含み益に! 特定口座の三菱商事を全て売りました。 3月配当利確までに、三菱商事が下がったら買うか違う銘柄にするか。 #日本株 #TradeNote https://t.co/KwAWgT7dpt
2025/2/26 売り 三菱商事 ⤴️ユニ・チャーム、KDDI他 ⤵️三菱商事、三菱UFJ、INPEX他 含み損が続いていた三菱商事 昨日の急騰で含み益に! 特定口座の三菱商事を全て売りました。 3月配当利確までに、三菱商事が下がったら買うか違う銘柄にするか。 #日本株 #TradeNote https://t.co/va5TUP0gPY
2025/2/25 売り 三菱商事 ⤴️三菱商事、ユニ・チャーム、KDDI他 ⤵️クボタ、ミライト・ワン、地主他 メイン保有株の三菱商事がバフェット効果で急騰! 午前中何となく不安になり、100株だけ売却 #日本株 #TradeNote https://t.co/cLaSy9zkF6
2025.2.25 日経平均前日比-539の38,237 フジクラ売2損切り残2 中外薬、KDDI、バンダイナムコ高く 三菱商、伊藤忠など商社株堅調 ファストリ、リクルート、SBG安い ディスコ、東エレほか半導体関連冴えない 日経平均は軟調な地合いが継続し、指数寄与度大きいハイテク株の一角が売られ、相場の重しに https://t.co/lAi9mE9Vc0
直近のKDDIのツイッターの反応