ここの銘柄、友達とカラオケ行くためにコロナ前から売買してましたが、コロナ前だと380〜400円とかでしたね。
直久もあるし、名古屋のネイルサロンもあるし、大分業績は良くなってると思いますよ!
なにより、ここは株主を大事にしてくれていると感じるので、長期保有していきたいですね、8月は権利確定日あるし…
380円くらいから3人名義で2100株持ってるので大分利益になってますがホールド一択です!
1000株がおすすめです!
優待券はカラオケでもラーメンでも使えるし(首都圏に限る)
ここのラーメン、激混みもしないけど美味しいので少し前ですが株購入しました。株価も手ごろなので、安心して持ってられます。
昨日、名古屋駅のビアンカさんにお邪魔しました。株主優待券、様々です^ - ^
とても感じのいいお店で、ゆっくりさせていただきました。^ - ^
損切った?? ワンコイン価格を維持してるけど。 (´・ω・`)
明日、朝イチで、空売りを損切りするぞ…
もし、たくさん売りたい人いたら、明日の朝イチがチャンスと思ってくれ(笑)
【2020年4月】株式会社直久を子会社化、ラーメン事業に参入 ー。
【 1年前(2024年) 5/9 】 日経終値38,073円の日。 追加900株 402円買い増し (合計1,000株 継続保有中)
2021年12月に362円で100株だけ買い直し。(優待 自社子会社商品ラーメンセット目的)。 使っていなかった優待券でラーメンを、店でも食べられる事を知り、1年前(2024年5月)に初めて新橋の「麺処直久」へ。 店を出た後で、合計1,000株になるように、指値注文していました ー。