自己株式取得ありがたいですが、もうちょっと超えてほしいところですね…
1月の訪日外客数は3,781,200人で、前年同月比では40.6%増となった。過去最高であった2024年12月の3,489,800人を大きく上回り単月過去最高を記録し、単月として初めて370万人を突破した。
2024年は2月であった旧正月(春節)が今年は1月となり、アジアの多くの市場で旧正月に合わせた旅行需要の高まりがみられたほか、ウィンタースポーツ需要等により豪州や米国などを中心に前年同月に比べ一層の旅行者数の増加があったことなどが今月の押し上げ要因となった。
23市場のうち3市場(韓国、台湾
賞味期限切れとは・・・、うまい表現しますねぇー。(同感)
経営者の方へ、
このままなら社員が可愛そうですよ。我々、株主も・・・。
さてさて、事業拡大で新規事業を考えれば「縦展開」するか「横展開」するか、チョッと考えて欲しいなぁー。
目指せ「アフロンティアスピリット」・・・、アイデアはたくさんありますよ。
今日はさすがに戻しているけど、この株の賞味期限はもうすでに切れてしまったかのようだ。
昨日結構売られてましたけど、そんなに悪い決算だったんです?
チャート見るとそんな高い位置でもなさそうですけど
この決算でも売られてるなあ。一気に増配とか自社株買いとかやって欲しいもんだわ。
まぁ配当含めて無難な決算かね
それにしてもよく事業できるなという偏りBS(ほぼ現金)