基本長期投資って言葉は言い訳がましくて(笑)好きではないですが、安定優待或いは安定配当してくれればその限りではないですね。なかなかそういうものを探すのは大変ですが。 ここも恐らく平均買値を下回ってる方も多いだろうが、安定的に優待出してくれれば長期保有でpay出来るからな。そして優待取りのシーズンはそれなりに上がるからね。 極端に業績が落ちなければ下値を模索する事はないと思うが。
あと400株足せば
1万クオカもらえる
jpかぶ 買いたい
クロス対策してる優待株なら むしろ長期的に安心して保有できるでしょ
毎回クロスで無駄な費用を負担し権利落ちでS安の不安は小さくなるんだから
ただただ長期的に優待を続けてくれるのを願うだけ
優待の1年縛りがネックですね。500株持ってる人は、なかなか手放さないでしょうが、いったん手放した人は、なかなか、買いづらい。
株主優待金銭換算利回りは強烈だな。配当と合わせた法定果実利回りは高い。いや、高すぎる。優待創設からは日が浅い。当面は廃止はなかろう。買いでよい。900円目標
さあそろそろですよ。ここから600円あたりで仕込んでおきましょう。
久し振りに見たらなんでこんなに下げてるんでしょ。 ここは業績も悪くないし、補助も出てるし、優待もあるし、内部需要だし、悪いとこ無いんですけどね
買値を超えたわ
優待改悪リスクはどの銘柄もあるので理解した上で取引するしかない
なので優待分だけじゃなく普段からの売買で利益を積み上げながら
改悪リスクを軽減していくのが理想
3月からインした組なんだけど過去に優待辞めたとか?だったら恐いッスw