はーいぃ、お疲れさん
σ(゚∀゚ )オレには、ここプラ転だから
No problem.ぷぷぷぷ
今朝全株売り切ったぜ~。ごっそさん。
みんなこんなAIがでたら吹けば飛ぶような株をよく長期で持てるね。。
超短期でしか買えない株だろうに。。。
株の損失を配当を確定申告して損益通算させれば、税金はかかりまへんよ
どころか○○税金は戻ってきまふ
住民税の還付は少し税務署の還付よりも遅いけどね
チミらよりも頭は使ってまんがな
ここでミソなのは配当よりも損失額が上ということ
配当が100万なのに、損失額が50万だったら、50万円分に所得税が発生しますよ
この所得税がミソ、これが住民税に反映され、この住民税が国民健康保険料に反映されるのだ
所得税はゼロにしなければいけまへん
配当と同じだけの損失を計上しておきなさい
ぷー太郎に
おっさん俺の売買している履歴も知らずにナニ言ってるの?ぷぷぷぷ
俺は、特定口座源泉徴収なし
毎年確定申告してます。
おっさんのように、毎年税金タレ流ししてないのです。ぷぷぷぷ
源泉徴収あり毎年損出しして、税金タレ流しして、配当で穴埋め。ぷぷぷぷ
おっさん株やめろや。
配当所得を申告して国税の還付を受けても、住民税は増税になってしまう場合があります。 配当金に対する住民税の源泉徴収は5%の税率なので、所得税の申告をすると課税される所得金額によっては5%分以上の住民税を払うことになってしまいます。
さてさて、いっぱい買っちまって青色吐息のお方もおられるようですな
るるる君の12万株?なぜいっぱい買っちゃったのさ
5000万塩漬けちゅうのは痛いでんなあ
おいらも現物には塩漬け株が整列してるので、信用で回転させなければ儲からんのやで(笑)
まあここだけで100万近い配当を受け取れるのは、不幸中の幸いでしたな
銀行に預けたと思ってあきらめなさい
てか損切りしないのお?
ちなみにおいらは今このくそ株を持っておらんが、年間350万の配当な
はっはっはっ、このおいらを大損切りに追いこんだこの国賊株が、今どうしてるだろうと思ってはるばるやってきまひた
元大株主です、と言っても1万株にはいかなかったけどな
おいらの目論見が外れたのはこのくそ株が最悪だぜ
いっそうのこと潰れてまえばよろしい
さてさて盛り上がらんくそ株スレやさかいに、おいらのコメントを探しただよ
去年の8月27日にあるよ
今と同じ垢で投稿してるね(笑)
その前にくそやふーに長年の本垢をバンされちゃったからね