日経平均+2000円なのに、
ここは3%も下がった。
=
「地合いじゃなく、個別要因で見放された」サイン
無料なのに朝6時の銘柄情報が当たりすぎ!
利益30%超は正直びっくり。
気になる人は【I ɪᴅ: 】へ
万株を保有していると、わずか1円の値動きでも1万円の増減になります。
だからこそ、無理をしてでもジャンピングキャッチしてしまいがちです。
その結果、チャートは歪になり、下がるべきところで下がらず、割安感も出ません。
新規参入もしづらい状況になります。
いっそ下げるべきところでしっかり下げ、割安感が出れば、新規参入が増え、
結果的には株価上昇につながります。
この地合でも、ひたすら下げ続ける。。。
よい企業なのに
なにか株主還元できる株価対策はなにもないのだろうか。。。
なんだか、全然振るわないですね。
これは、株をやっている奴のレベルが低いで良いのですよね?
なんか、もっと、バーンと盛り上がるのを目の当たりにしたかったのですけれど
オーナー社長が一番できないのが代がわり
歳をとるほどに、全部自分のものとか、訳のわからない考えに執着し始め、会社が伸び悩むことを社員のせいにする
給料を払ってやっているという考えから逃れられなくなり、最後は社員とその家族を路頭に迷わせてしまう
そろそろ、ここの社員も逃げ出し始めるところでしょう?
さすがにこのオペレーションでは、継続は無理でしょう?
5円も下がると悲しすぎます。。。。。
この相場の中で。。。。。
日経平均株価が最高値を更新している中で、自身の保有株が5円も下落したとのこと、嬉しいというより「ショック」という気持ち、失望感はより一層大きくなります。
万株持てば、わずか1円の値動きで1万円の増減。
だからこそ、無理してでもジャンピングキャッチ!