最近の下げは少し違和感を感じるのだけど何か事情あるのかな?
業績見る限りはそこまで下がる要因無いのだけど。
【まさか?】
解散は無いでしょ。米大統領の来日あるとかで? 円安傾向で決算発表は強気と思います。
公明党との連立が解消できればおそらく自民は議席を増やし公明は減るでしょう。
高市さんになってやっと政治が動き出した。
これで株価が一時的に下がったのなら将来的に上がるための屈伸みたいなもんですわ。
あらあら、下がったね。調子こいてたPBR銘柄軒並み安いんだ!
まぁ随分上げてたからこんなもんでしょう。
私の場合 なんちゃら不安は買い、
なんちゃらショックは売り、
不安は業績に影響軽微
ショックは影響大、、、、くらいの判断です。
今日はあちらこちらでたくさんお金使った。
私の場合2000~2500のBOX想定で数年前から投資してますから
2500で利確した分を2000で買い戻して人より儲けてやろうと思ってます。
売り方が弱すぎて買戻しに時間を消費しています。
デフレの成功体験を頼りにしてる売り方にもっと気合を入れてほしい。俺はインフレ投資じゃ!
2500の売り方も2000以下で戻せば良いじゃん。
自分はもうじき配当だけで原資の回収も終わります。
売り方はどうせ2500で心折れる。
山登りに例えた方が紳士的でしょ?
金より安いと思える株はこの先買っておいても大体は損しないんじゃね? 私は無配の企業に博打はしないけど、、、、
ここが無配の頃は金の方がずっと安かったと思う。
何もしない若い人たちは「預貯金が安定資産の頃が懐かしいです、、、」って数年後に後悔すると思いますよ。
為替はお国の事情ですが金は世界の事情です。
とりあえずポケットの現金は消費するか別の物に替えましょうね。現金の価値が棄損すると予想して孫には投資を勧めてます。
めっちゃ買い煽りですね。「他にも良い銘柄はまだいくらでも在りま