ここも時価総額100億ならんかったら、上場廃止!
上場継続したければ何とかするだろうし、廃止でも良いぞ。
29万を170万位で買ってくれるかね?^_^
買い注文出したら1円上に上げて来る。。
自動売買、、、
俺の指値買わな窓埋めへんからな〜
差したままほっとくわ^_^
永久に株価が超割安に放置される主要因はここにあると思います。
PBR見て7000越えてきたら売ります。
まぁ無理っぽいから、倒産しないでずっと配当出してくれるのを私は祈ってます。
ここ4ヶ月ずっと様子を見てきたけど、本当にここは動きませんよ。多分、短期の上げ下げを期待する銘柄じゃないです。
今回の暴落を経て分かりました。ここは毎年の株主配当をもらいながら最終的に資本を回収する銘柄
いつか来るかもしれない急騰を僅かに期待しつつ。。
PER0.7の利益がPBR0.23に組む込まれたらPBR0.13とかにならない?
劇的割安?( ´艸`)
PERと収益性基準から見たら割安ではないけれども持っている資産から見たら割安
投資有価証券だけで90億円持っているのでこれを売って毎年自社株買いしてもらえればどんどんEPSが上がっていく
まあコロナ前の水準位で本業からの利益が出せればもっと良いし、最近増えてきた株主資本を意識した経営に進めてもらうのと両方があれば最高
異常な低PERは膨大な負ののれんによる今期限りの利益が原因。
それを差し引いた本業によるPERは15くらいで、来期もそんなもんでしょう。
だから割安じゃない。
株価上げて株式総会で配当金上げを要請しよう( ´艸`)