ネクシィーズグループの社員の方で、今の自分のあり様が非常に苦しいと思っている人がいるのなら、過去の自分の言動をよく振り返ってみることだ。人生とはそれまでの自分の生きざまが全部返ってくるものなのだと言われる。そして、現状からの脱出を試みるにあたっては「戦略的な発想、戦略的な行動」をとることが必須となる。
ネクシィーズグループの株価であるが、ニューヨーク市場の流れを引き継ぐとすると、翌火曜日にはさらに値を下げるのだろう。従業員持株会を通してこの会社の株を買った社員にとっては精神衛生上好ましからざる事態なのだろうが、それはすべて自分たちの実力のあらわれなのだから仕方がない。
私の見るところ、ネクシィーズグループの株価はここの会社の「社員の質」に比してまだまだバブっている。これは自分を含めた売り方の人にとってはチャンスである。私はここの株を買った人を養分として、この先も楽して儲けさせていただきますよ。
YouTube見ましたよ!
配当を30円ー1200円行きますかね?
マーケットとは、実に正直なものですなぁ。
株価はその会社の「社員の質」に比例する、ということが私の見解なのだが、間違ってはいないように思えている。
ネクシィーズグループの社員諸氏におかれては、この先も従業員持株会を通じてドンドンと株を買い上げていっていただきたい。
「あなたには、営業なんて無理でしょう・・・」と率直に思える人が営業職をやっている会社が成長するはずもないんだけどね。
決算良くても配当据え置き企業は叩かれていますね。決算よければ株主還元1番に考えないと市場は相手にしないですね。
ここはいつも右肩上がりなのと事業は固いので大丈夫!それより人材育成、流動性、エンゲージメントなど人的資本に今期どれだけ注力したか数値でみたいですね!頑張れ〜!
親子揃って終わってんな笑
人前で偉そうに話せる業績か?
無責任にも程がある
当時の最年少一部上場社長って
記憶が正しければ光の重田でしょ?
そいえば灯油の値上がりで寒冷地仕様のエアコンが売れてるそう。ダイキンが旭川や釧路とかにも営業所出したと。ここの決算で空調が前年比150%ってなってたの思い出しました。