提携の件については、しない方がいいとは思ってますが、これだけ3相の承認が遅れていると、FDAの過去もありさすがに不安になってきています。利権団体が数億賄賂を渡すだけで3相あるいは上市の承認がつぶされかねないと心配です。
社長さん、役員の方と上市までの最短、最適の方法を検討し実施して下さい。
早期の伝説の大相場を期待してます。頑張って下さい。
P.S、私は3相承認で10%、上市で70%を売却して、残りは遺産として子供に残す予定です。とにかく55歳での早期退職が第一の目標です。リミットはあ
提携しない発想を変えた方が良い。
変えたとたんにトントンと前に進むかも。
余談ですが、2015年〜2019年までの株主名簿に河○な○み50000株保有というのがあったのですが社長の親族ですかね。
それからあずにゃんと思われる60000株保有の名前は残念ながら見当たりませんでした。
提携しない理由は絶対の自信があるから そういうことやろ
株価なんて気にするな!!
結果が出るまで待てばいいだけだ!!
俺は1ヶ月に1回しか最近掲示板も見ていない!!
3年間株で頑張ったのにマイナス続き…。
ついに損失が100万円を超えて、本当に諦めかけました。
でも、このグループを紹介されて入ったら、
最初の銘柄が2週間で+40%という結果!
今はプラス収支に戻れています✨
無料で安心して使えるのが良いところ。
【L͇i͇n͇e͇ I͇D͇ :͇ b͇6͇9͇9͇6͇】に「株情報ください」
時期の不確実性ではなく、薬に効果あろうが、なかろうが、根本的には、信用能力がないんだと思うんだよね。
早く大手と提携した方が良いよ。