と、ホルダー達が勝負が始まる前からそう思ってるから、実際にそうなるんだよ。株価が上がらないのは会社のせいと思うくらい買い手が弱気だから
株価が上がっても全モだろう。今日もどうせ寄り天だろ。こんな事をみんなが思っているから、引き寄せの法則に逆のプラシーボ効果も加わって、アルゴに負けて実際にそうなる
俺が買ってやるから下げられるもんなら下げてみろよと強い気持ちを持たないと
会社のせいにするのはやめて、今日は30円上げてやるとみんなが真剣に思ってみなよ
上がるから
日経の上げの恩恵はないのに、下げるときは日経以上に下げる。
( ´_ゝ`)もうやだ。
いやさ。どこのサイトで何個売れてたとか、ランキング何位だとか、良い話してる人もいるわけでさ。あそこの店で置いてあったとかね
少なくても自分の持ってる株なのに、強く売りたいなんて選択する必要がないよね。せっかく投稿するなら、強く買いたいを選択したらいいじゃん。みんなで強く買いたいって意思を示せばさ
悪口の投稿数を増やしても意味ないわけで。掲示板が暗くて、それがそのまま株価に反映してしまってるのよ。当然、そういうホルダーは見てるだけで買い増さないしね
じゃあ、株価が本当に急騰してほ
次の決算の質問は、動画で入り切れないものは、文章でもよいので後でもよいのですべて答えてください。それくらいは時間かからないでしょ。という質問にします。
でも個人が、ここで2000株とか買い上げても、しっかり機関が先回りで成り買いを締め上げるから10円あがるところが1円とか上がらないふしぎw
社員も株主も誰も報われない。
持株会の人たちは不安になる
それがですねCBCはかなりケチです。
M&Aの公募のやつかなりかいたたいてる。
1円で買って1億円で売るみたいな感じ
ある意味伊藤忠の方が良い
ビックモータはホワイト企業になってるとのこと
こんな株価では社員のモチベ下がるわな⤵️
いつまでダンマリ決め込むのかな